レンガ坂改良工事
利用者の安全・安心な空間を確保するため、樹木の更新を行い、自転車歩行者専用道路を拡げる工事を令和3~5年度に行いました。
レンガ坂がリニューアルしました
レンガ坂改良工事は令和5年7月に終了しました。本ページはレンガ坂改良工事に関するアーカイブとなります。
遊歩道の安全な通行に関する取り組みは以下に公開いたします。
整備方針
- 歩行者の安全性を確保するため、自転車歩行者専用道路の幅を拡幅
- 大木化し倒木の危険のある樹木を更新
- 歩きやすい舗装や、イベント利用を見据えた空間の確保
改修イメージ
工事説明会を実施しました
工事を行うにあたり、以下に示す日程で説明会を行いました
(1)開催日時
令和3年10月2日(土曜日)10時~12時
(2)開催場所
リンクフォレスト(鶴牧3-5-3)3F 研修室A
(3)説明会配布資料
(4)説明会でいただいたご意見と市の回答
追加工事説明会を実施しました
(1)開催日時
令和3年12月11日(土曜日)10時~13時
(2)開催場所
リンクフォレスト(鶴牧3-5-3)1F ホールB
(3)説明会資料
(4)説明会でいただいたご意見
整備方針説明会を実施しました
以下に示す日程で整備方針説明会を行いました
(1)開催日時
令和4年2月19日(土曜日)10時~12時30分
(2)開催場所
リンクフォレスト(鶴牧3-5-3)3F 研修室A
(3)説明会資料
工事期間中、通行規制を行うため通路が縮小されます
工事期間中は、工事範囲をガードフェンスで囲い、通行規制を行います。
- レンガ坂通行規制図(令和4年3月~令和4年7月迄) (PDF 611.9KB)
- レンガ坂通行規制図(令和4年7月~令和4年10月迄) (PDF 760.2KB)
- レンガ坂通行規制図(令和4年12月~)現在 (PDF 308.8KB)
通行止めは行いませんが、通路が縮小されるため通行に支障が生じる場合がございます。自転車の利用にあたっては、歩行者を優先とし、場合によっては自転車を降りていただくようご協力をお願いします。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
工事写真(令和4年1月17日~)
みんなで選ぼう!レンガ坂の舗装デザイン(終了しました)
市は、既存のレンガタイルの趣を残しつつ、歩行者・自転車の安全を確保し、維持管理もしやすい「型押し式カラーアスファルト舗装」への改修を予定しています。
このカラーアスファルト舗装の見本を試験的に施工しました。ぜひ現地で舗装デザインをご覧いただき、アンケートにご協力ください。
レンガ坂の新しい舗装デザインが決まりました
アンケートの結果、新しい舗装デザインが決まりました。
結果の詳細は、下記をご覧ください。
工事後の写真
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
道路交通課 整備保全担当3
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6864 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。