トランス(変圧器)・コンデンサ(蓄電器)等の重電機器をご確認ください!!
保有重電機器における微量PCB混入の確認のお願い
PCBは、絶縁性に優れた性質があり、トランス(変圧器)等の電気機器に多く利用されましたが、カネミ油症(昭和43年)をきっかけにPCBの毒性が大きな社会問題となり、使用が禁止されました。
しかし、平成14年、PCBを使用していないはずの電気機器の絶縁油にも、微量のPCBが混入していることが判明しました。
トランス類の劣化した絶縁油を交換し廃棄する場合や、トランス類やコンデンサ類を廃棄する場合は、必ず機器メーカーに対してPCB混入の可能性の有無について確認してください。完全に否定できない場合は、絶縁油のPCB濃度分析が必要です。
また、分析結果が「PCB含有あり」と判定された場合は、法令により適正に処分する必要があります。
なお、PCB分析費用や処分費用については、その一部を負担する助成事業があります。
PCB検査機関について
PCB検査機関をお探しの場合、下記の紹介窓口にお問い合わせください。
社団法人日本環境測定分析協会
電話番号:03-3878-2811
PCB機器に該当した場合の手続きについて
PCB廃棄物の保管・処理については、「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」及び「東京都PCB適正管理指導要綱」に基づき東京都に保管状況等の届出を行ってください。
詳しくは、下記リンクを参照ください。
なお、万が一、高濃度PCB含有電気工作物に該当することが確認された場合には、「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」に基づく処分期限が令和4年3月と間近に迫っているため至急対応が必要です。早急に市へ連絡していただくとともに、「電気事業法」に基づき経済産業省に届出等を行い、処分を行うようお願いします。
分析費用および処分費用に関する助成金について
都内に微量PCB廃棄物を保管している個人、中小企業者等のみなさまについては、保管する微量PCBが含まれた変圧器・コンデンサー類の電気機器等の処理費等の支援制度がございます。
詳しくは下記のリンクをご参照ください。
問い合わせ先
ご不明な点などがございましたら、下記にお問い合わせください。
東京都環境局 資源循環推進部 産業廃棄物対策課 PCB処理対策担当
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第二本庁舎19階
電話番号:03-5388-3573
このページに関するお問い合わせ
環境政策課 環境政策担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6831 ファクシミリ番号:042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。