クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)について
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)
令和6年4月1日から気候変動適応法に基づく熱中症特別警戒情報が新設されました。
熱中症特別警戒情報は、広域的に過去に例のない危険な暑さ等になったときに熱中症特別警戒アラートとして発表されます。人の健康に係る重大な被害が生じる恐れがありますので、室内等の涼しい環境で過ごしてください。
多摩市にはクーリングシェルターに指定している施設があります。熱中症による健康被害の発生を防止する目的で市が指定している施設です。
熱中症特別警戒アラートが出たときに、外出時に暑さを避ける一時的な休息場所として、ご利用ください。
運用期間:毎年4月の第4週水曜日から10月の第4水曜日まで
クーリングシェルター一覧
施設名称 | 住所 | 開放可能日等 (開館時間等) |
受入れ 可能人数 |
対象の場所 |
---|---|---|---|---|
愛宕児童館 | 多摩市愛宕1-65-3 | 平日10時00分~18時00分 土曜日・夏季長期休業日9時30分~18時00分(日曜日・祝日は休館) |
若干名 | 玄関 |
愛宕かえで館(愛宕コミュニティセンター) | 多摩市愛宕3-2 |
9時30分~21時30分(第2・4火曜日は休館) |
24人 | 1Fロビー |
一ノ宮児童館 |
多摩市一ノ宮1-18-7 | 月曜日から土曜日9時00分~19時00分 第2・4日曜日10時00分~17時00分 |
若干名 | 玄関 |
多摩センター駅出張所 |
多摩市落合1-10-1 | 8時30分~17時00分(日曜日・祝日は休所。祝日が土曜日の場合は開所) | 5人 | 出張所内待合 |
多摩市立中央図書館 | 多摩市落合2-35 | 9時30分~20時00分(第1・3木曜日は休館(祝日の場合は開館) | 100人 | 館内 |
多摩市立複合文化施設(パルテノン多摩) |
多摩市落合2-35 | 9時00分~22時00分(施設点検日(不定期)は休館) | 約42人 | 2Fロビー、4Fライブラリーラウンジ |
TOM HOUSE(鶴牧・落合・南野コミュニティセンター) |
多摩市落合6-5 | 9時30分~21時30分(第1・3火曜日は休館) | 15人 | 2Fロビー |
市民活動・交流センター |
多摩市貝取1-26-1 | 9時00分~20時30分(第2月曜日は休館(祝日の場合は翌平日)) | 約30人 | 1F交流スペース |
貝取こぶし館(貝取コミュニティセンター) |
多摩市貝取4-5-1 | 9時30分~21時30分(第2・4月曜日は休館) | 30人 | 1Fロビー |
乞田・貝取ふれあい館(乞田・貝取コミュニティセンター) |
多摩市乞田810 | 9時30分~21時30分(第1・3月曜日は休館) | 12人 | 1Fロビー |
ゆう桜ヶ丘(桜ヶ丘コミュニティセンター) | 多摩市桜ヶ丘1-17-7 |
9時30分~21時30分(第1・3月曜日は休館) ※令和7年度から令和8年度までは改修工事等により開放不可 |
20人 | 1Fロビー、1Fサロン |
諏訪児童館 |
多摩市諏訪2-8 | 9時00分~18時00分(日曜日・祝日は休館) | 若干名 | 玄関 |
武道館 |
多摩市諏訪4-9 | 9時00分~20時00分(第3月曜日は休館(祝日の場合は翌平日)) 日曜日・祝日9時00分~18時00分 |
5人 | ロビー |
多摩市立資源化センター(エコプラザ多摩) |
多摩市諏訪6-3-2 | 平日8時30分~17時00分 | 10人 | 3Fロビー |
多摩市立関戸図書館 |
多摩市関戸1-1-5ザ・スクエア2階 |
平日9時30分~19時30分(木曜日は休館(祝日の場合は開館) 土曜日・日曜日・祝日9時30分~17時00分 |
30人 | 館内 |
多摩市立健康センター |
多摩市関戸4-19-5 | 平日8時30分~17時30分 | 20人 | 1Fロビー |
関・一つむぎ館(関戸・一ノ宮コミュニティセンター) |
多摩市関戸4-19-5 | 9時30分~21時30分(第1・3月曜日は休館) | 27人 | 3Fロビー |
関戸公民館(ヴィータ・コミューネ7階) |
多摩市関戸4-72 | 9時00分~22時00分(第1・3月曜日は休館(祝日の場合は開館)) | 50人 | 7F市民ロビー |
本庁舎 |
多摩市関戸6-12-1 | 平日8時30分~17時00分 | 約30人 | 1Fロビー |
からきだ菖蒲館(唐木田コミュニティセンター) |
多摩市鶴牧6-14 | 9時30分~21時30分(第2・4月曜日は休館) | 20人 | 1Fラウンジ |
多摩市立唐木田図書館 |
多摩市鶴牧6-14からきだ菖蒲館1階 | 10時00分~17時00分(月曜日・祝日は休館) | 10人 | 館内 |
多摩市立豊ヶ丘図書館 |
多摩市豊ヶ丘5-6 | 10時00分~17時00分(木曜日・祝日は休館) | 10人 | 館内 |
永山公民館(ベルブ永山) |
多摩市永山1-5 | 9時00分~22時00分(第1・3木曜日は休館(祝日の場合は開館)) | 50人 | 3F ロビー、談話コーナー |
多摩市立永山図書館 | 多摩市永山1-5ベルブ永山3階 | 9時30~19時30分(木曜日は休館(祝日の場合は開館)) 土曜日・日曜日・祝日9時30~17時00分 |
30人 | 館内 |
永山児童館 |
多摩市永山3-6 | 月曜日から土曜日9時00分~19時00分 第2・4日曜日10時00分~17時00分 |
若干名 | 玄関 |
総合体育館 |
多摩市東寺方588-1 | 9時00分~21時00分(第3月曜日は休館(祝日の場合は翌平日)) | 20人 | 1Fロビー、レストラン横スペース |
多摩市立東寺方図書館 |
多摩市東寺方626-7 | 10時00分~17時00分(木曜日・祝日は休館) | 10人 | 館内 |
多摩市立聖ヶ丘図書館 |
多摩市聖ヶ丘2-21-1 | 10時00分~17時00分(木曜日・祝日は休館) | 10人 | 館内 |
ひじり館(聖ヶ丘コミュニティセンター) | 多摩市聖ヶ丘2-21-1 | 9時30分~21時30分(第1・3木曜日は休館) | 10人 | 1Fロビー |
二幸産業・NSP健幸福祉プラザ(多摩市総合福祉センター) |
多摩市南野3-15-1 | 平日8時30分~22時00分(第2土曜日とその翌日の日曜日は休館) ※いこいの広場については19時00分まで(平日・土曜日のみ開設) |
30人 | 3Fロビー、いこいの広場 |
多摩市立温水プール アクアブルー多摩 |
多摩市南野3-15-2 |
9時00分~21時45分(第2・4火曜日は休館(7月の第2火曜日は開館)) 日曜日・祝日9時00分~19時45分(7・8月は9時00分~21時45分) |
20人 | 3F交流スペース、3Fミーティングルーム内 |
ココスモ連光寺(連光寺コミュニティ会館) |
多摩市連光寺3-57-1 | 9時30分~17時00分(日曜日、第2・4月曜日は休館) | 20人 | 1Fラウンジ |
三方の森コミュニティ会館 |
多摩市和田1254-12 |
9時30分~17時00分(日曜日、第2・4月曜日は休館) |
20人 | 1Fロビー |
大栗川・かるがも館(和田・東寺方コミュニティセンター) | 多摩市和田2006-4 | 9時30分~21時30分(第2・4月曜日は休館) | 5人 | 1Fロビー |
所在地あいうえお順
施設名称 | 住所 |
開放可能日等 (開館時間等) |
受入れ可能人数 | 対象の場所 |
---|---|---|---|---|
AFFIDAMENTO BAGEL (アフィダメント ベーグル) |
多摩市山王下1-12-12福満ビル2F | 土曜日の9時00分~17時00分 | 約10人 | 店内(イートインスペース) |
トヨタモビリティ東京多摩ニュータウン店 | 多摩市関戸6-5-2 |
10時00分~18時00分 定休日:火曜、第1・3月曜日、GW休暇、夏季休暇を除く |
5人 | ショールーム |
トヨタモビリティ東京U-Car多摩ニュータウン店 |
多摩市関戸6-6-11 |
10時00分~18時00分 定休日:火曜、第1・3月曜日、GW休暇、夏季休暇を除く |
5人 | ショールーム |
トヨタモビリティ東京多摩永山店 |
多摩市永山1-2-1 |
10時00分~18時00分 定休日:火曜、第1・3月曜日、GW休暇、夏季休暇を除く |
5人 | ショールーム |
所在地あいうえお順
TOKYOクールシェアスポット
一般的に、クーリングシェルターは熱中症予防を目的として提供される休憩場所で、それとは別に東京都ではクールシェアスポットの運用も行っています。クールシェアスポットは一般的に省エネを目的として、冷房環境を共有するための場所とされており、登録することで涼みどころとして東京都公式ホームページに公表されます。
(東京都のホームページができ次第、リンクを掲載いたします。)
このページに関するお問い合わせ
環境政策課 環境政策担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6831 ファクシミリ番号:042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。