表 確認昆虫リスト-4

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1004419  更新日 2023年3月9日

印刷大きな文字で印刷

確認昆虫リスト4

No.

目名

科名

種名

学名

308 コウチュウ ヒラタドロムシ チビヒゲナガハナノミ Ectopria opaca
309 コウチュウ タマムシ ヒメヒラタタマムシ Anthaxia proteuss
310 コウチュウ タマムシ オオウグイスナガタマムシ Agrilus asiaticus igai
311 コウチュウ タマムシ オオモモナガタマムシ Agrilus ohmomoi
312 コウチュウ タマムシ Habroloma属sp. Habroloma sp.
313 コウチュウ タマムシ クズノチビタマムシ Trachys auricollis
314 コウチュウ タマムシ コウゾチビタマムシ Trachys broussonetiae
315 コウチュウ タマムシ ナミガタチビタマムシ Trachys griseofasciata
316 コウチュウ タマムシ ウメチビタマムシ Trachys inconspicua
317 コウチュウ タマムシ ヤノナミガタチビタマムシ Trachys yanoi
318 コウチュウ コメツキムシ マダラチビコメツキ Aeoloderma agnatum
319 コウチュウ コメツキムシ サビキコリ Agrypnus binodulus binodulus
320 コウチュウ コメツキムシ ムナビロサビキコリ Agrypnus cordicollis
321 コウチュウ コメツキムシ オオクシヒゲコメツキ Tetrigus lewisi
322 コウチュウ コメツキムシ キバネクチボソコメツキ Glyphonyx bicolor bicolor
323 コウチュウ コメツキムシ チャイロコメツキ Haterumelater bicarinatus bicarinatus
324 コウチュウ コメツキムシ ヒラタクシコメツキ Melanotus koikei
325 コウチュウ コメツキムシ クシコメツキ Melanotus legatus legatus
326 コウチュウ コメツキムシ コハナコメツキ Paracardiophorus pullatus
327 コウチュウ コメツキムシ オオハナコメツキ Platynychus nothus nothus
328 コウチュウ ヒゲブトコメツキ ミカドヒゲブトコメツキ Trixagus micado micado
329 コウチュウ ベニボタル キベリハナボタル Plateros marginicollis
330 コウチュウ シバンムシ ヒメホコリタケシバンムシ Caenocara rufitarse
331 コウチュウ カッコウムシ キオビナガカッコウムシ Opilo carinatus
332 コウチュウ ジョウカイモドキ ヒロオビジョウカイモドキ Laius historio
333 コウチュウ ケシキスイ クロハナケシキスイ Carpophilus chalybeus
334 コウチュウ ケシキスイ コクロムクゲケシキスイ Aethina inconspicua
335 コウチュウ ケシキスイ クロモンムクゲケシキスイ Aethina maculicollis
336 コウチュウ ケシキスイ コゲチャセマルケシキスイ Amphicrossus japonicus
337 コウチュウ ケシキスイ ナガコゲチャケシキスイ Amphicrossus lewisis
338 コウチュウ ケシキスイ Haptoncurina属sp. Haptoncurina sp.
339 コウチュウ ケシキスイ モンチビヒラタケシキスイ Haptoncus ocularis
340 コウチュウ ケシキスイ ニセアカマダラケシキスイ Lasiodactylus borealis
341 コウチュウ ケシキスイ アカマダラケシキスイ Lasiodactylus pictus
342 コウチュウ ケシキスイ マルガタカクケシキスイ Pocadites japonus
343 コウチュウ ケシキスイ マルキマダラケシキスイ Stelidota multiguttata
344 コウチュウ ケシキスイ ルイスコオニケシキスイ Cryptarcha lewisi
345 コウチュウ ケシキスイ ナミモンコケシキスイ Cryptarcha strigata
346 コウチュウ ケシキスイ ヨツボシケシキスイ Librodor japonicus
347 コウチュウ ホソヒラタムシ ミツモンセマルヒラタムシ Psammoecus triguttatus
348 コウチュウ キスイムシ キイロセマルキスイ Atomaria lewisi
349 コウチュウ オオキスイムシ ヨツボシオオキスイ Helota gemmata
350 コウチュウ オオキノコムシ ルリオオキノコ Aulacochilus sibiricus
351 コウチュウ オオキノコムシ アカハバビロオオキノコ Neotriplax lewisii
352 コウチュウ オオキノコムシ ミヤマオビオオキノコ Episcapha gorhami
353 コウチュウ テントウムシダマシ ヨツボシテントウダマシ Ancylopus pictus asiaticus
354 コウチュウ テントウムシ クロツヤテントウ Serangium japonicum
355 コウチュウ テントウムシ フタホシテントウ Hyperaspis japonica
356 コウチュウ テントウムシ ナガサキヒメテントウ Pseudoscymnus nagasakiensis
357 コウチュウ テントウムシ クビアカヒメテントウ Pseudoscymnus sylvaticus
358 コウチュウ テントウムシ ババヒメテントウ Scymnus(Neopullus) babai
359 コウチュウ テントウムシ チュウジョウヒメテントウ Scymnus(Pullus) chujoi
360 コウチュウ テントウムシ ツマアカヒメテントウ Scymnus(Pullus) dorcatomoides
361 コウチュウ テントウムシ オニヒメテントウ Scymnus(Pullus) giganteus
362 コウチュウ テントウムシ カワムラヒメテントウ Scymnus(Pullus) kawamurai
363 コウチュウ テントウムシ コクロヒメテントウ Scymnus(Pullus) posticalis
364 コウチュウ テントウムシ ナガヒメテントウ Scymnus(Pullus) ruficeps
365 コウチュウ テントウムシ ヒメアカホシテントウ Chilocorus kuwanae
366 コウチュウ テントウムシ フタモンクロテントウ Cryptogonus orbiculus
367 コウチュウ テントウムシ ヨツボシテントウ Phymatosternus lewisii
368 コウチュウ テントウムシ クロテントウ Telsimia nigra
369 コウチュウ テントウムシ アカイロテントウ Rodolia concolor
370 コウチュウ テントウムシ ベニヘリテントウ Rodolia limbata
371 コウチュウ テントウムシ シロジュウシホシテントウ Calvia(Anisocadvia) quatuordecimguttata
372 コウチュウ テントウムシ ムーアシロホシテントウ Calvia(Eocaria) muiri
373 コウチュウ テントウムシ ナミテントウ Harmonia axyridis
374 コウチュウ テントウムシ キイロテントウ Illeis koebelei koebelei
375 コウチュウ テントウムシ ウスキホシテントウ Oenopia(Synharmonia) hirayamai
376 コウチュウ テントウムシ ヒメカメノコテントウ Propylea japonica
377 コウチュウ テントウムシ コカメノコテントウ Propylea quatuordecimpunctata
378 コウチュウ テントウムシ シロホシテントウ Vibidia duodecimguttata
379 コウチュウ テントウムシ トホシテントウ Epilachna adimirabilis
380 コウチュウ ヒメマキムシ Cortinicara属sp. Cortinicara sp.
381 コウチュウ ホソカタムシ ホソマダラホソカタムシ Sympanotus pictus
382 コウチュウ ツツキノコムシ Cis属sp. Cis sp.
383 コウチュウ ハナノミ ナミアカヒメハナノミ Falsomordellina luteoloides
384 コウチュウ ハナノミ チャイロヒメハナノミ Glipostenoda rosseola
385 コウチュウ ハナノミ クリゲヒメハナノミ Glipostenoda trichophora
386 コウチュウ ハナノミ ウスキボシハナノミ Hoshihananomia kurosai
387 コウチュウ ハナノミ Mordella属sp. Mordella sp.
388 コウチュウ ハナノミ Mordellina属sp. Mordellina sp.
389 コウチュウ ハナノミ アワヒメハナノミ Pseudotolida awana
390 コウチュウ カミキリモドキ キバネカミキリモドキ Xanthochroa luteipennis
391 コウチュウ アリモドキ キアシクビボソムシ Macratria japonica
392 コウチュウ アリモドキ ホソクビアリモドキ Formicomus braminus coiffaiti
393 コウチュウ アリモドキ ヨツボシホソアリモドキ Pseudoleptaleus valgipes
394 コウチュウ ハムシダマシ ハムシダマシ Lagria rufipennis
395 コウチュウ ハムシダマシ ヒゲブトゴミムシダマシ Luprops orientalis
396 コウチュウ クチキムシ アオバクチキムシ Allecula aeneipennis
397 コウチュウ クチキムシ オオクチキムシ Allecula fuliginosa
398 コウチュウ クチキムシ クチキムシ Allecula melanaria
399 コウチュウ クチキムシ ウスイロクチキムシ Allecula simiola
400 コウチュウ クチキムシ クリイロクチキムシ Borboresthes acicularis
401 コウチュウ クチキムシ トビイロクチキムシ Borboresthes cruralis

このページに関するお問い合わせ

環境政策課 環境政策担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6831 ファクシミリ番号:042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。