第二次多摩市読書活動振興計画
第二次多摩市読書活動振興計画は「多摩市読書活動振興計画」(平成28年5月策定)と「第三次多摩市子ども読書活動推進計画」(平成30年3月策定)を統合した計画です。 多摩市の読書活動の振興を図るとともに、その土台となる図書館について運営の改善を図ることを目的としています。
策定にあたっては市民へのアンケート、市民や利用者を対象とした意見交換会、パブリックコメントなどを実施して様々なご意見をいただき、教育関係者や市民委員等で構成する有識者会議で検討を行い、令和7年9月に教育委員会に提案し「第二次多摩市読書活動振興計画」として決定しました。
今後は本計画を基に毎年度重点政策を決定、図書館事業計画を策定し、各年度の達成状況を評価した上で取組みを推進していきます。
計画期間
令和7年(2025年)10月〜令和12年(2030年)3月までの4年6か月間
基本理念
市民の「読む」「知る」「学ぶ」を支援し、自ら考え、共に課題を解決できる心豊かな地域を育みます
~「知の地域創造」の実現へ~
基本方針
基本方針1 だれもが使える図書館
基本目標2 一人ひとりの子どもに寄り添うサービス
基本目標3 市民のしらべるを支え、役立つ図書館
基本目標4 持続可能な図書館の管理・運営体制の充実と強化
計画書の閲覧と販売について
1 閲覧
「第二次多摩市読書活動振興計画」は、下記PDFファイルでご覧ください。
また、10月下旬から市立図書館(各館)、行政資料室で閲覧いただける予定です。(貸出可)
2 販売
市立図書館(各館)、行政資料室、市役所売店、市民活動支援センターにおいて、10月下旬から販売予定です。
第二次多摩市読書活動振興計画
-
表紙・はじめに・目次 (PDF 506.2KB)
-
第1章 計画概要 (PDF 355.6KB)
-
第2章 現状と課題 (PDF 801.2KB)
-
第3章 基本理念と基本方針 (PDF 201.4KB)
-
第4章 計画の内容 (PDF 3.7MB)
-
第5章 計画の推進体制 (PDF 270.5KB)
-
巻末資料1 各種データ (PDF 464.3KB)
-
巻末資料2 アンケート結果 (PDF 905.6KB)
-
巻末資料3 「多摩市読書活動振興計画」の取組みと成果 (PDF 467.2KB)
-
巻末資料4 「第三次多摩市子どもの読書推進計画」の取組みと成果 (PDF 476.6KB)
-
巻末資料5 第二次多摩市読書活動振興計画策定の経過 (PDF 499.4KB)
-
巻末資料6 パブリックコメント結果 (PDF 819.0KB)
-
巻末資料7 関係法令や施策 (PDF 297.6KB)
-
奥付 (PDF 147.3KB)
※概要版につきましては後日掲載いたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
図書館 企画運営担当
〒206-0033 東京都多摩市落合二丁目35番地
電話番号:042-373-7955 ファクシミリ番号:042-375-9459
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。