スマートフォン決済アプリによる納付

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1001808  更新日 2023年4月25日

印刷大きな文字で印刷

税・保険料のスマートフォン決済について

スマートフォンアプリを利用して、スマートフォンやタブレット端末で納付書に印刷されているeL-QRやバーコードを読み取ることにより納付することができます。

スマートフォン決済による納付ができる税・料

スマートフォンの絵

以下の税・保険料のeL-QRまたはバーコードがついた納付書でご利用ができます。

  1. 市民税・都民税(普通徴収)
  2. 固定資産税・都市計画税(償却資産分含む)
  3. 軽自動車税(種別割)
  4. 国民健康保険税
  5. 後期高齢者医療保険料
  6. 介護保険料
※の料はeL-QRが印字されません。バーコードを読み込んでご利用ください。また、合計金額が30万円までのバーコード印字のものに限ります。

対象のスマートフォン決済アプリ

eLマークが印字された納付書はeL-QRコードをスマートフォン決済アプリで読み取ることで納付ができます。

eL-QR対応のスマートフォン決済アプリ(令和5年4月25日時点)

 

エルマーク
eLマーク見本

PayPay、auPAY、PayB、d払い、楽天ペイ、ファミペイ、エフレジ、モバイルレジ、バンクペイ、Wallet+、楽天銀行アプリ、はまPay、どうぎんアプリ、京銀アプリ、YOKA!Pay、さるぼぼコイン、まにこいん、atone

※詳細または最新の情報は地方税共同機構の運営する地方税お支払いサイトをご覧ください。

LINE Payは、eL-QRに対応していません。eL-QRがついている納付書でLINE Payをご利用される際は、バーコードを読み込んでください。

バーコード対応のスマートフォン決済アプリ

eL-QRのないバーコード付き納付書をお持ちの方は以下のアプリでご利用いただけます。

PayPay、auPAY、LINE Pay、PayB

納付方法

  1. スマートフォン決済アプリをインストールし、必要事項を登録します。(アプリで納付に必要な金額のチャージまたは口座登録)
  2. アプリの請求書払いを選択し、納付書に印字されたeL-QR(またはバーコード)を読み込みます。
  3. 納付金額を確認し、支払手続きを行います。
  4. 支払手続きが完了すると、支払完了画面が表示されます。

注意事項

  • 一旦支払手続きを完了すると、取り消しができません。
  • 領収証書が発行されません。特に、軽自動車税(種別割)の場合で、車検を控えており車検用納税証明書が必要な方は、金融機関やコンビニエンスストア等の窓口でご納付ください。
  • 納税(納付)証明書が発行可能となるまで、お支払手続完了から約2週間程度かかります。そのため、すぐに納税(納付)証明書が必要な方は、金融機関やコンビニエンスストア等の窓口でご納付いただき、領収書の原本を持参し納税(納付)証明書の発行手続きにお越しください。
  • ご利用にはバーコードまたはeL-QRが印字された納付書が必要です。バーコードまたはeL-QRのない納付書をお持ちの場合や、納付書が発行されない納付方法(例:口座振替、給与特別徴収や年金特別徴収による天引きなど)の場合はご利用になれません。
  • スマートフォン決済アプリのインストール及びご利用にかかる通信料は、自己負担となります。
  • お支払いの後に領収印のない納付書が手元に残りますので、二重払いにならないようご注意ください。
税・保険料別 問い合わせ一覧
税・保険料 所管課 電話
市民税・都民税(普通徴収)
固定資産税・都市計画税 (償却資産分含む)
軽自動車税(種別割)
納税課 収納係 042-338-6852
国民健康保険税 保険年金課 保険税担当 042-338-6840
後期高齢者医療保険料 保険年金課 後期高齢者医療担当 042-338-6807
介護保険料 介護保険課 介護保険係 042-338-6901

このページに関するお問い合わせ

納税課 収納係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6852 ファクシミリ番号:042-338-6810
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。