令和6年度 中学生の「税についての作文」「税の標語」多摩市表彰式の実施及び入賞作品について
表彰式の実施報告
令和6年11月22日(金曜日)に多摩市役所本庁舎において中学生の「税についての作文」「税の標語」多摩市表彰式を開催しました。阿部市長の挨拶からはじまり、受賞された中学生の皆様に市長、日野税務署長、南多摩納税貯蓄組合連合会会長、東京都八王子都税事務所長、東京税理士会日野副支部長からそれぞれ賞状が手渡されました。その後、2名の中学生が代表して作文朗読を行いました。
入選作品
税の作文
-
1「未来をつなげる日本の税金」 東愛宕中学校 相谷 直美さん (PDF 118.8KB)
多摩市長賞 -
2「介護から学んだこと」 多摩永山中学校 萱原 藍子さん (PDF 113.9KB)
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
3「働き者の税金さん」 聖ヶ丘中学校 山本 歩果さん (PDF 107.7KB)
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
4「税金というバトン」 多摩永山中学校 綿谷 明日陽さん (PDF 102.2KB)
東京納税貯蓄組合総連合会会長賞 -
5「税が繋ぐ未来へのバトン」 聖ヶ丘中学校 福井 くるみさん (PDF 126.7KB)
南多摩納税貯蓄組合連合会会長賞 -
6「税金で得られる健康」 聖ヶ丘中学校 平 翔太さん (PDF 107.2KB)
東京都八王子都税事務所長賞 -
7「103万の壁」 多摩永山中学校 須藤 洸星さん (PDF 102.4KB)
南多摩納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
8「だれかの支え」 氏名等非公表 (PDF 109.2KB)
南多摩納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
9「税と安心して過ごせる毎日」 青陵中学校 松岡 郁真さん (PDF 129.0KB)
南多摩納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
10「助け合い」 諏訪中学校 久賀谷 憲吾さん (PDF 114.8KB)
南多摩納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
11「夢と税金」氏名等非公表 (PDF 103.6KB)
南多摩納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
12「こんな時にもとられる税金」 諏訪中学校 酒井 月莉花さん (PDF 99.4KB)
南多摩納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
13「国立科学博物館と税の未来」 諏訪中学校 田中 亮輔さん (PDF 146.8KB)
南多摩納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
14「増税と減税と日本の未来」 落合中学校 大石 桂さん (PDF 99.2KB)
南多摩納税貯蓄組合連合会優秀賞 -
15「小さな力でも」 諏訪中学校 中山 操乃さん (PDF 110.5KB)
日野税務署長賞
税の標語
「あの街も この教科書も 元は税」 和田中学校 笠井 愛子さん
東京都八王子都税事務所長賞
作品の展示について
受賞された作品のパネル展示を以下の日時、場所で行います。
- 期間 12月3日(火曜日)から25日(水曜日)まで(第一、第三木曜日は休館日)
- 場所 多摩市立中央図書館(多摩センター駅より徒歩7分)
- 時間 午前9時30分から午後8時まで
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
納税課 収納係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6852 ファクシミリ番号:042-338-6810
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。