【終了しました】ともフェス2023(すべての人がともに生きるフェスティバル)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1013239  更新日 2024年3月25日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: スポーツ 文化 暮らし 教育

開催エリア:聖蹟桜ヶ丘駅周辺

記録集を作成しました!

ともフェス2023では、映画上映会、講演会、ヨガ教室、ボッチャ対戦会などを実施しました。アンケートの感想や、実行委員会としての報告など、当日の様子を記録したものです。

ともフェスって何?

ともフェスロゴ

すべての人が「性と生、自分らしさ」を実現できる平等・対等の社会(地域・未来)をつくること。そして、さまざまな年代や立場の人が共に尊重し合える交流と学びの場となることを目的として「ともフェス」を開催しています。

開催日

2023年12月16日(土曜日)

開催時間

午前10時 から 午後4時30分 まで

開催場所

関戸公民館
関戸公民館(ヴィータ・コミューネ) (施設案内)

対象

どなたでも

内容

映画&講演会 ~ジブンらしさをもとめて~ (場所:ヴィータホール)

(1)映画「カランコエの花」

(2)講演会「性と生、自分らしさ~『性的マイノリティ』について若者とその親世代と考える~」

(3)映画「まだ見ぬあなたに」

(4)映画「片袖の魚」

(5)映画「虹色の朝が来るまで」

親子でリラックス (場所:第3学習室)

(6)赤ちゃんとのスキンシップにベビーマッサージをやってみませんか?

(7)わたしリフレッシュ! ヨガ教室

講演&パネルトーク ~ジブンらしさ・アナタらしさ~ (場所:大会議室)

(8)講演会「地域とともに~読者が主役!の地域情報紙『もしもし』から、多摩の女性を見る~」

(9)講演&パネルトーク「困りごとにより添うネットワークづくり~国立市女性シェルター・Jikkaの実践~」

市民ロビーイベント ~ワタシらしい表現~ (場所:市民ロビー)

(10)子どもといっしょに遊ぼう広場

ギャラリーイベント ~アナタらしい表現~ (場所:ギャラリー)

(11)TAMA女性センター登録団体活動パネル展示&活動紹介

 

各イベントの実施時間は下記をご参照ください。

申込み

(1)~(5)は申込み不要、当日直接会場へお越しください(保育を利用される場合は要申込み)。定員は各100人(先着順)となります。

(6)は要申込み。定員8組(申込み先着順)となります。

(7)は要申込み。定員15人(申込み先着順)となります。

(8)は要申込み。定員50人(申込み先着順)となります。

(9)は申込み不要、当日直接会場へお越しください。定員は50人(先着順)となります。

(10)(11)は申込み不要、当日直接会場へお越しください。定員はございませんが、人数によっては、時間をずらしての参加をお願いする場合があります。

 

申込み方法は、下記をご参照ください。

費用

不要

サポートの有無
一時保育

(1)~(5)のみ、4人程度(1歳以上の未就学児対象)。12月8日(金曜日)午後5時までの申込み先着順。

 

申込み方法は、下記をご参照ください。

主催
多摩市男女平等参画推進フェスティバル2023実行委員会
問い合わせ

TAMA女性センター(土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時)
電話番号:042-355-2110
ファクシミリ番号:042-339-0491

ともフェス2023 パンフレット

映画&講演会 ~ジブンらしさをもとめて~

(1)映画「カランコエの花」

「カランコエの花」チラシ
©2018-中川組

「うちのクラスにもいるんじゃないか?」とある高校2年生のクラス。ある日唐突に「LGBTについて」の授業が行われた。しかし他のクラスではその授業は行われておらず、生徒たちに疑念が生じる。生徒らの日常に波紋が広がっていき…思春期ならではの心の葛藤が起こした行動とは…。

【時間】10時~10時45分

【場所】ヴィータホール

(2)講演会「性と生、自分らしさのはなし~「性的マイノリティ」について若者とその親世代と考える~」

「性的マイノリティ」という言葉をご存じでしょうか。自分には関係ないと思っていませんか?「3年B組金八先生」の脚本にかかわったことと当事者生徒との学校生活を振り返りながら、一緒に考えてみたいと思います。

【時間】11時~12時30分

【場所】ヴィータホール

【講師】高橋 裕子氏(元都立高校養護教諭・元関東学院大学「性の健康学」非常勤講師 他)

 

(3)映画「まだ見ぬ あなたに」

「まだ見ぬ あなたに」チラシ
Ⓒ Foster Care Promotion Project

同級生とつかの間の交際で妊娠してしまった17歳の遥。幼い頃に母を亡くし、父は仕事に忙殺されている。誰にも話せないまま中絶できる妊娠週数を過ぎていた。そのことに気づいた図書館司書の潤子は…。二人の心の旅が始まる。

【時間】13時15分~13時45分

【場所】ヴィータホール

(4)映画「片袖の魚」

「片袖の魚」チラシ
©みのむしフィルム

トランスジェンダー女性の新谷ひかりは、ときに周囲の人々とのあいだに言いようのない壁を感じながらも、友人で同じトランス女性の千秋をはじめ上司である中山や同僚の辻ら理解者に恵まれ、会社員として働きながら東京で一人暮らしをしている。
ある日、出張で故郷の街へと出向くことが決まる。ふとよぎる過去の記憶。ひかりは、高校時代に同級生だった久田敬に、いまの自分の姿を見てほしいと考え、勇気をふり絞って連絡をするのだが…。

【時間】14時~14時35分

【場所】ヴィータホール

(5)映画「虹色の朝が来るまで」

「虹色の朝が来るまで」チラシ
©2018 JSLTime

ずっと一緒にいたい、ただそれだけのこと…ろう者の監督が描く、全編手話で綴られた、ろう者×LGBTQの心温まる物語。悩んでも苦しんでも、誰にも素敵な朝がやってくると信じて…。

【時間】15時~16時05分

【場所】ヴィータホール

親子でリラックス

(6)赤ちゃんとのスキンシップにベビーマッサージをやってみませんか?

ベビーマッサージとは、赤ちゃんの体に直接触れながら優しくマッサージすること。親子のきずなを深めることができ、赤ちゃんの便秘解消など体調を整える効果や、赤ちゃんの発達にも良い影響を与えると言われています。赤ちゃんは、ハイハイ前のネンネ状態の子を対象としています。また、ママパパだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんも大歓迎です。

【時間】10時~11時

【場所】第3学習室

【講師】石川 美由紀氏(看護師・保育士・タマフルズ)

【持ち物】バスタオル、いつものお出かけグッズ

(7)わたしリフレッシュ!ヨガ教室

日々忙しい日常や、肩書から少し離れ、体を動かしながら自分自身と向き合い、リフレッシュ、そして楽しい時間を過ごしましょう!お子様連れの参加もOKです。

【時間】11時30分~12時30分

【場所】第3学習室

【講師】渡辺 泉氏(ヨガインストラクター)

【持ち物】ヨガマット(お持ちの方)またはバスタオル、飲み物、フェースタオル

講演&パネルトーク ~ジブンらしさ・アナタらしさ~

(8)講演会「地域とともに~読者が主役!の地域情報誌『もしもし』から、多摩の女性を見る」

1985年、多摩の主婦たちの交流・活躍の場を拡げる目的で創刊した「奥様もしもし新聞」。以来、地域の皆さまの笑顔と活躍を発信し続けてきました。2020年に両親から事業を引き継ぎ、WEBと連携させて紙名を「もしもし」に変更。このまちに育てられ、このまちが大好き、三人の子育てに奮闘中の五来さんが、「もしもし」から見た多摩の女性の力強さを伝えます。

【時間】10時~12時

【場所】大会議室

【講師】五来 恒子氏(有限会社もしもし代表取締役)

(9)困りごとにより添うネットワークづくり~国立市女性シェルター・Jikkaの実践~

DV被害者、貧困による生活困窮者、シングルマザー、高齢単身者、精神障害を抱える方、家に居場所がない若年者、外国籍の方など、社会構造による困窮と生きづらさを抱える女性と子どもたちに、シェルター/コミュニティ/生活の場を提供し、当該女性たちが自立し主体的に生きていくための支援を行っています。その実践と活動に学びます。

【時間】13時30分~16時

【場所】大会議室

【講師】遠藤 良子氏(特定非営利活動法人 くにたち夢ファームJikka責任者)

イベント ~ワタシらしい表現~

(10)子どもといっしょに遊ぼう広場

保育園の積み木であそぼう・絵本コーナー・ルービックキューブ・缶バッチ作り・ボッチャ体験・「タマボラくんがやってくる」11時/13時30分/15時(多摩ボランティアセンターより)

イベント ~アナタらしい表現~

(11)TAMA女性センター登録団体活動パネル&活動紹介

TAMA女性センター登録団体の活動パネル展示と活動紹介を行います。

【展示期間】12月6日(水曜日)~17日(日曜日)10時~16時(17日のみ13時まで)

【場所】ギャラリー

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

TAMA女性センター
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目72番地 ヴィータ・コミューネ7階
電話番号:042-355-2110 ファクシミリ番号:042-339-0491
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。