投稿ギャラリー7(令和5年度投稿分)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1011817  更新日 2023年12月18日

印刷大きな文字で印刷

投稿ギャラリー

No.158

写真:マヤラン

写真:マヤラン


1.種類 マヤラン

2.日時・天気 2023年10月8日(日曜日)晴れ

3.発見場所 桜ヶ丘公園

4.コメント 昨年見つけたのですが、今年も同じ辺りに群生していました。キノコの菌糸を栄養とする葉のない不思議なランです。絶滅危惧種らしいので毎年咲いている姿を見せて欲しいです。

No.157

写真:クロヒカゲ


1.種類 クロヒカゲ

2.日時・天気 2023年10月20日(金曜日)晴れ

3.発見場所 豊ヶ丘北公園

4.コメント 園内を飛び回っていた黒っぽいチョウです。地面に下りた所を撮影しました。

No.156

写真:アカボシゴマダラ


1.種類 アカボシゴマダラ

2.日時・天気 2023年8月31日(木曜日)晴

3.発見場所 小野路町

4.コメント 元々南方系の蝶のようですが、ここ数年多摩でもよく見かけるようになりました

5.発見者 オーソン

No.155

写真:カワセミ

写真:カワセミ

写真:カワセミ


1.種類 カワセミ

2.日時・天気 2022年12月3日(土曜日)曇り

3.発見場所 大栗川 霞が関橋付近

4.コメント つがいのカワセミ

5.発見者 J.IWABUCHI

No.154

写真:カワセミ


1.種類 カワセミ

2.日時・天気 2023年7月20日(木曜日)晴れ

3.発見場所 瓜生緑地

4.コメント 朝の静寂に現れた。

No.153

写真:カワセミ


1.種類 カワセミ

2.日時・天気 2023年7月19日(水曜日)晴れ

3.発見場所 瓜生緑地

4.コメント 朝の静寂に飛びまわってた。

No.152

写真:ニイニイゼミ


1.種類 ニイニイゼミ

2.日時・天気 2023年7月15日(土曜日)晴れ

3.発見場所 鶴牧西公園

4.コメント 朝8時頃、ジョギング中に見つけました。 明るくなってからの羽化は初めて見たので驚きました。

No.151

写真:クマゼミ


1.種類 クマゼミ

2.日時・天気 2023年7月13日(木曜日)晴れ

3.発見場所 鶴牧西公園

4.コメント 22時近く、散歩の途中でクマゼミの羽化を見つけました。羽がオパールのような色に光っていてとても綺麗でした。

No.150

写真:アカアシオオアオカミキリ1

写真:アカアシオオアオカミキリ2

写真:アカアシオオアオカミキリ3


1.種類 アカアシオオアオカミキリ

2.日時・天気 2023年7月9日(日曜日)晴れ

3.発見場所 ベランダ

4.コメント 初めて見たのですが、とても綺麗でビックリしました。お尻を動かしていたので、まさか産卵?!と思いましたが、排泄でした。

5.発見者 キッキ

 

No.149

写真:ウバタマムシ1

写真:ウバタマムシ2


  1. 種類 ウバタマムシ
  2. 日時・天気 2023年5月3日(水曜日)晴れ
  3. 発見場所 永山小学校近く
  4. コメント 地味な色のタマムシですが、翅は凹凸がありよく観察すると光沢もあります。マツの葉を食べるそうです。マツの樹皮の上では擬態しどこにいるか分かりません。

No.148

写真:ガビチョウ


  1. 種類 ガビチョウ
  2. 日時・天気 2023年5月1日(月曜日)晴れ
  3. 発見場所 永山小学校近く
  4. コメント 初めて聞く流麗な鳴き声からどんな野鳥か想像していましたが偶然姿を見付けることができました。体長はムクドリほど、羽毛は茶色、白い目の縁取りが特徴的。その後画像検索でガビチョウと分かりました。

No.147

写真:ギンラン1

写真:ギンラン2

写真:ギンラン3

写真:ギンラン4


  1. 種類 ギンラン
  2. 日時・天気 2023年4月28日(金曜日)晴れ
  3. 発見場所 山王下2丁目
  4. コメント 散歩中に見つけ珍しいと思い写しました。 ネットで調べた所絶滅危惧種のギンランに似ているようなので投稿しました。 写りはあまり良くないです。

関連事業

このページに関するお問い合わせ

環境政策課 環境政策担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6831 ファクシミリ番号:042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。