周辺環境整備事業
団地再生にともなう「まちの再生」
基本方針
- 住宅団地の建て替え等に合わせ、地域の生活支援拠点となる公共施設の再編・改修や、ネットワークである遊歩道の改修・バリアフリー化を進め、快適で安全・安心な居住環境を創出します。
- 周辺環境整備では、「住宅市街地総合整備事業」を活用します。
※住宅市街地総合整備事業とは
既成市街地において、快適な居住環境の創出、都市機能の更新、美しい市街地景観の形成、密集市街地の整備改善及び街なか居住の推進等を図るため、住宅等の建設、公共施設の整備等を総合的に行う事業について、地方公共団体等に対し国が必要な助成を行うものです。
制度詳細等は以下のリンクよりご確認ください。
実施事例
これまでに諏訪2丁目住宅・都営諏訪団地の建て替えを拠点的開発区域として、遊歩道、公園、児童館などのリニューアルを実施しました。
このページに関するお問い合わせ
都市計画課 ニュータウン再生係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6959 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。