公民館市民企画講座「死別の悲しみとグリーフケア~喪失から始まる道程~」参加者募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1014162  更新日 2025年9月3日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉 文化 暮らし 教育

開催エリア:聖蹟桜ヶ丘駅周辺

公民館市民企画講座の参加者を募集します

公民館市民企画講座「死別の悲しみとグリーフケア ~喪失から始まる道程~」参加者募集(全4回)

グリーフとは何か、グリーフにどう向き合うかを柱とする学びの場を提供することを目的としています。参加者対象として、グリーフに関心のある方、グリーフケアについて知りたい方を想定しています。

開催日

2025年9月28日(日曜日) 、11月23日(日曜日)
2026年1月25日(日曜日) 、3月22日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

開催場所

関戸公民館第3学習室

対象

どなたでも

申込み

必要

関連情報内の公式ホームページリンクにアクセスし申し込みフォームから、または添付のチラシ内にあるQRコードからお申込みください。

各回とも定員制のため、定員に達した時点で締め切りとなります。

※定員に達していない場合は、各回の講座日当日まで申し込み可能です。

費用

必要

1回あたり300円(支払いは当日になります。)

定員

30名(申し込み先着順)
問い合わせ
090-1264-8425(夜間)、またはgrief.tama@gmail.com
講師
筧智子(グリーフサポートたま)

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

関戸公民館
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目72番地 ヴィータ・コミューネ7階・8階
電話番号:042-374-9711 ファクシミリ番号:042-339-0491
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。