第4回VITAふれあいまつり参加団体募集 2025年8月22日(金曜日)締切
VITAふれあいまつりの概要
VITAふれあいまつりは、関戸公民館が中心となって、多摩市や周辺地域で活動している市民・団体同士の交流を促進するとともに、それぞれの活動が発展する機会を創出し、聖蹟桜ヶ丘駅地域の活性化を図ることを目的とした事業です。市民団体・グループ、地域の大学や行政が一体となって実施します。
開催日時 | 2026年2月8日(日曜日) 概ね10時~18時 |
---|---|
開催場所 | 関戸公民館 他 |
主催 | 第4回VITAふれあいまつり実行委員会 |
※ 参加団体には、VITAふれあいまつり実行委員会の一員として、本事業の運営等にご協力いただきます。
参加について
参加団体の条件
次の1~3のいずれかに該当する団体であり、VITAふれあいまつりの全体会(9月25日と11月13日の2回を予定)に全回出席が可能で、以下の「応募できる部門と募集数」に提示する各部門の内容に沿った活動ができる団体
1. 過去のVITAふれあいまつりに参加した団体・グループ
2. 多摩市公民館の登録団体
3. 聖蹟桜ヶ丘地区の活性化に関わる団体で、VITAふれあいまつりの開催趣旨である「地域で活動しているグループ・団体間がつながり、市民同士が絆を深め、あらたに居場所づくりや地域活動をひろげるみんなでつくるイベント」にご賛同いただける団体
応募できる部門と募集数
1. サークル活動紹介コーナー (市民ロビー):テーブル付き10団体、提示のみ20団体
2. ステージ(8F ヴィータホール・7F 市民ロビー)※:12団体(ホール7団体、ロビー5団体)
3. 音楽・運動系体験コーナー (7F スタジオ):3団体
4. 講座・ワークショップ (8F 学習室):3団体
※ ホール、ロビーの分けは、人数・内容に応じて実行委員会にて行います。
参加費用
無料(活動にかかる費用、参加のための交通費、駐車場代は各自で負担)
応募方法等
申込み締切日 | 2025年8月22日(金曜日) 必着 |
---|---|
申し込み方法 |
必要 応募期間:7月21日(月曜日)~8月22日(金曜日) 下記の添付ファイル内に掲載の「第4回 VITAふれあいまつり参加団体募集要領」をご確認の上、 「第4回 VITAふれあいまつり参加申込書」に必要事項を記入し、
のいずれかの方法でご提出ください。
ファクシミリ:042-339-0491(ファクシミリ提出の場合、送信後に042-374-9711へ要電話連絡) |
その他 | 詳細は、第4回VITAふれあいまつり参加団体募集要領を参照 |
添付ファイル
-
第4回 VITAふれあいまつり参加団体募集要領 (PDF 406.8KB)
-
第4回 VITAふれあいまつり参加申込書 (Excel 59.6KB)
-
第4回 VITAふれあいまつり参加申込書 (PDF 274.0KB)
-
第4回 VITAふれあいまつりサークル紹介確認シート (Word 28.7KB)
-
第4回 VITAふれあいまつりサークル紹介確認シート (PDF 284.4KB)
-
第4回 VITAふれあいまつり講座イベント確認シート (Word 28.6KB)
-
第4回 VITAふれあいまつり講座イベント確認シート (PDF 323.8KB)
-
第4回 VITAふれあいまつりステージ確認シート (Word 36.1KB)
-
第4回 VITAふれあいまつりステージ確認シート (PDF 386.5KB)
-
(参考資料)第3回 VITAふれあいまつりパンフレット (PDF 1.2MB)
-
(参考資料)VITAふれあいまつり実行委員会規約 (PDF 203.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
関戸公民館
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目72番地 ヴィータ・コミューネ7階・8階
電話番号:042-374-9711 ファクシミリ番号:042-339-0491
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。