公民館事業者提案型講座「老後を安心して過ごすために~これからできること、しておくべきこと~」
この講座は公民館と三井住友信託銀行株式会社が共催で実施します。人生100年時代の永い人生を安心して過ごすため、今考えておくべき身終いや相続対策について学びませんか?
イベントカテゴリ: 教育
- 開催日
 - 
2025年10月28日(火曜日) 、11月26日(水曜日) 、12月18日(木曜日)
 - 開催時間
 - 
いずれも午後2時から午後4時
 - 開催場所
 - 
いずれも関戸公民館大会議室
 - 対象
 - 
市内在住・在勤で、20代以上の相続対策や就活、資産承継に興味がある方。
 - 申込み
 - 
必要
9月22日(月曜日)午前9時より申込み開始- 下記「関連情報」欄の専用フォームから申込み
 - 単発・複数回受講可。
 - 各回前日の17時まで申し込み可(ただし定員に達した場合は締め切り)
 - お問い合わせ等は、休館日(第1および第3月曜日)、祝日を除く午前9時~午後5時
 
 - 費用
 - 
不要
 
開講講座一覧
老後を安心して過ごすために~これからできること、しておくべきこと~
| 
 日 程  | 
 講座テーマ  | 
 講師  | 
|---|---|---|
| 
 10月28日(火曜日)  | 
 自分らしい身終いで、人生をもっと楽しむ (「終活」とは、「終活」で考える3つのこと、三井住友信託銀行からの提案)  | 
 平澤貴子氏 (三井住友信託銀行多摩桜ヶ丘支店財務コンサルタント)  | 
| 11月26日(水曜日) | 
 今から考える相続対策 (今から考える相続対策(贈与で財産を活かす、遺言は大切な家族への思いやり)  | 
 小西憲之氏 (三井住友信託銀行多摩桜ヶ丘支店主席財務コンサルタント)  | 
| 12月18日(木曜日) | 
 円滑な相続に向けて (実際に相続が発生したら、相続対策の検討、資産承継のための対策)  | 
 平澤貴子氏 (三井住友信託銀行多摩桜ヶ丘支店財務コンサルタント)  | 
関連情報
このページに関するお問い合わせ
関戸公民館
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目72番地 ヴィータ・コミューネ7階・8階
電話番号:042-374-9711 ファクシミリ番号:042-339-0491
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。