公民館事業者提案型講座

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1018465  更新日 2025年10月2日

印刷大きな文字で印刷

公民館と事業者が共催で実施する講座です。人生100年時代、将来を見据えた早目の備えのためにライフプランを考えませんか?

イベントカテゴリ: 暮らし 教育

人生100年時代を見据えたライフプランを考える

開催日

2025年11月1日(土曜日) 、11月15日(土曜日) 、11月27日(木曜日)

開催時間

いずれも午後2時から午後4時

開催場所

11月1日(土曜日)消費生活センター講座室(ベルブ永山3階)
11月15日(土曜日)永山公民館集会室
11月27日(木曜日)永山公民館集会室

永山公民館(ベルブ永山) (施設案内)

対象

どなたでも、高齢者、大人

内容

11月1日 これからの資産形成について

(教育費、住宅費、親の介護などの出費の備えについて)20代~40代推奨

11月15日 これからの資産形成について

(教育費、住宅費、親の介護などの出費の備えについて)20代~40代推奨

11月27日 終活について

(「親族の笑顔」「争続にならない」ために整理しておくべきこと) 40~60代推奨

申込み

必要

10月7日(火曜日)午前9時から申込み開始
  • 下記申し込みフォームから申し込み
  • 単発受講、複数受講可
費用

不要

募集人数
各日50人
講師
池田 翔氏(アクサ生命株式会社マスターフィナンシャルプランアドバイザー)
備考
共催 アクサ生命株式会社

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

このページに関するお問い合わせ

関戸公民館
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目72番地 ヴィータ・コミューネ7階・8階
電話番号:042-374-9711 ファクシミリ番号:042-339-0491
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。