介護保険手続きに必要な個人番号(マイナンバー)確認及び本人確認について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1015147  更新日 2024年8月1日

印刷大きな文字で印刷

介護保険に係る申請手続きの個人番号(マイナンバー)確認及び本人確認書類は下記のとおりです。

窓口で手続きする場合は原本を持参、郵送で手続きする場合はコピー(写し)を添付してください。

本人による申請・届け出の場合

個人番号(マイナンバー)確認(個人番号を記載した場合)

【いずれか1点】

  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 通知カード
  • 個人番号(マイナンバー)が記載された住民票の写し 等

身元確認

【1点で確認できるもの】

  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • その他官公署発行の顔写真付きの書類で氏名、生年月日または住所が確認できるもの

【2点で確認できるもの】

  • 介護保険被保険者証
  • 医療保険被保険者証
  • 年金手帳
  • 各種医療証
  • その他官公署発行の書類で氏名、生年月日または住所が確認できるもの

代理人による届け出の場合

個人番号(マイナンバー)確認(個人番号を記載した場合)

【いずれか1点】

  • 本人の個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 本人の通知カード
  • 本人の個人番号(マイナンバー)が記載された住民票の写し 等

代理権確認

【法定代理人(成年後見人等)の場合】

  • 登記事項証明書

【任意代理人(ご家族等)の場合】

  • 委任状(委任状が困難な場合は、本人の介護保険被保険者証など官公署等から本人に発行された書類でも可)

身元確認

【1点で確認できるもの】

  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • その他官公署発行の顔写真付きの書類で氏名、生年月日または住所が確認できるもの

【2点で確認できるもの】

  • 介護保険被保険者証
  • 医療保険被保険者証
  • 年金手帳
  • 各種医療証
  • その他官公署発行の書類で氏名、生年月日または住所が確認できるもの

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

介護保険課 認定給付担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6907 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。