東京2020パラリンピック2競技出場決定おめでとう! 土田和歌子選手(市内在住) 多摩市ゆかりの選手応援プロジェクト
夏冬通算8度目のパラリンピック出場!!
市内在住
1998年長野冬季パラリンピックでアイススレッジスケートで金メダル2個、銀メダル2個、2004年アテネ夏季パラリンピックでは車いす陸上競技5000mで金メダル、フルマラソンで銀メダルを獲得し、日本人史上初の夏・冬パラリンピック金メダリストとなる。
今大会は夏冬通算8度目のパラリンピック出場。また、1大会で複数競技への出場は、夏季では1992年バルセロナ大会以降初。
2競技で出場!!
- パラトライアスロン(PTWC)
- マラソン(車いすT54)
トライアスロンのクラス
障がいの種類に応じて、車いすを使用する選手のクラス「PTWC」、腕や足に障がいのある選手のクラス「PTS2~5」、視覚に障がいのある選手のクラス「PT6」の3種類がある。
マラソンのクラス
障がいに応じて3つのクラスがあり、目に障がいのあるT12クラス、腕に障がいのあるT46クラス、そして車いすで参加するT54クラスに分かれている。
競技日程
日にち | 時間 | 会場 | 競技 |
---|---|---|---|
8月29日(日曜日) |
6時30分~11時10分 |
お台場海浜公園 | 女子トライアスロン PTWC |
9月5日(日曜日) |
6時30分~11時30分 |
オリンピックスタジアム | 女子マラソン T54 |
このページに関するお問い合わせ
スポーツ振興課 スポーツ振興担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6954 ファクシミリ番号:042-371-3711
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。