「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」市民意見交換会を開催します
イベントカテゴリ: 文化 教育
このイベントは終了しました。
現在検討中の「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」について、素案の内容に市民の皆様の意見を反映するため、市民意見交換会を開催します。
どなたでもご参加いただけます。ぜひご参加ください。
- 開催日
-
2025年1月18日(土曜日) 、1月22日(水曜日) 、1月25日(土曜日) 、1月26日(日曜日)
- 開催時間
-
(1)1月18日(土曜日)午前10時~11時30分
(2)1月18日(土曜日)午後2時30分~4時
(3)1月22日(水曜日)午後6時~7時30分
(4)1月25日(土曜日)午前10時~11時30分
(5)1月25日(土曜日)午後2時~3時30分
(6)1月26日(日曜日)午前10時~11時30分
(7)1月26日(日曜日)午後2時~3時30分 - 開催場所
-
(1)中央図書館 2階 活動室1(多摩市落合2-35)
(2)豊ヶ丘図書館 2階 学習室(多摩市豊ヶ丘5-6)
(3)消費生活センター 講座室(多摩市永山1-5 ベルブ永山3階)
(4)東寺方地区市民ホール 第一会議室(多摩市東寺方626-7)
(5)唐木田コミュニティセンター 会議室3(多摩市鶴牧6-14)
(6)関戸図書館 活動室(多摩市関戸1-1-5 ザ・スクエア2階)
(7)聖ヶ丘コミュニティセンター 会議室2・3(多摩市聖ヶ丘2-21-2) - 対象
-
どなたでも
- 申込み
-
不要
- 費用
-
不要
- サポートの有無
-
手話通訳、要約筆記
(3)の消費生活センターの回のみ手話通訳・要約筆記があります。
- 定員
-
(1)50名
(2)20人
(3)35人
(4)50人
(5)15人
(6)30人
(7)30人
※いずれも事前申し込み不要、先着順
- 問い合わせ
-
多摩市立中央図書館 企画運営担当1
電話:042-373-7955
(問い合わせ時間 午前9時30分~午後5時)
※第一木曜日、第三木曜日は休館日です。
配布資料
-
「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」概要版 (PDF 486.4KB)
-
多摩市の図書館 令和5年度(概要版) (PDF 388.5KB)
-
「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」市民意見交換会 アンケート (PDF 99.2KB)
施設情報
各会場の地図等の詳細は以下のリンクからご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
図書館 企画運営担当
〒206-0033 東京都多摩市落合二丁目35番地
電話番号:042-373-7955 ファクシミリ番号:042-375-9459
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。