多摩市グリーンボランティア講座〔中級第21期〕
イベントカテゴリ: 環境
グリーンボランティア活動のリーダーを育成する講座です!
多摩市グリーンボランティア講座・初級でみどりの基礎知識、管理計画の作成方法、手作業による活動方法を学んだ方のステップアップとして、より専門的で実践的な講座内容となっています。
多摩市と多摩グリーンボランティア森木会の協働事業として開催しています。
※講座の詳細は、ページ下部の「関連情報」からご覧ください。


講座内容・募集要項
- 開催日
-
2025年6月7日(土曜日) 、7月5日(土曜日) 、8月2日(土曜日) 、9月6日(土曜日) 、10月4日(土曜日) 、10月5日(日曜日) 、11月1日(土曜日)
(全7回)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午後4時 まで
※7月5日(土曜日)のみ、午後5時まで
- 開催場所
-
グリーンライブセンター、エコプラザ多摩、よこやまの道 ほか
- 対象
-
多摩市グリーンボランティア講座・初級の修了者
- 内容
刈払機やチェーンソーなどの動力機械の正しい使い方、救命講習、剪定・伐木の方法、リスクマネジメントなど
- 申込み
-
受講申込書に必要事項を記入し、郵送またはファクシミリでグリーンライブセンターまでお申し込みください。2025年5月11日(日曜日)必着。
※受講申込書は、下記「添付ファイル」欄からダウンロードください。グリーンライブセンター、多摩市役所東庁舎1階・公園緑地課でも配布します。
- 費用
-
必要
3,500円 ※救命救急講習は、別途3,400円かかります。
- 募集人数
- 15人(応募多数の場合は、抽選とする場合があります)
- 講師
- 多摩グリーンボランティア森木会(しんぼくかい) 他
- 主催
- 多摩市公園緑地課、多摩グリーンボランティア森木会、多摩市グリーンボランティア連絡会
- 問い合わせ
-
多摩市立グリーンライブセンター
〒206-0033 多摩市落合2-35 多摩中央公園内
電話番号:042-375-8716、ファクシミリ番号:042-375-0087
添付ファイル
-
多摩市グリーンボランティア講座・中級[第21期]受講者募集チラシ (PDF 430.8KB)
講座の内容や募集要項が記載されています。 -
多摩市グリーンボランティア講座・中級[第21期]受講申込書 (PDF 128.5KB)
ダウンロードして必要事項をご記入の上、グリーンライブセンターまでお申し込みください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
多摩市立グリーンライブセンター
〒206-0033 多摩市落合2-35 多摩中央公園内
電話番号:042-375-8716 ファクシミリ番号:042-375-0087
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。