Special! 中央図書館開館記念
多摩センターに新しい図書館がオープンしました!
7月1日(土曜日)、多摩中央公園内に多摩市立中央図書館がオープンしました!
本ページでは、中央図書館の開館に伴うイベントなど最新情報を掲載していきます!
お知らせ
開催中・開催予定の催し
図書館主催事業
- 電子図書館を使ってみよう!
- 夏のスペシャルおはなし会
- 小・中・高校生が表現する「戦争と平和」(紙芝居上演会)
- 【講演会】『読むこと・書くことの喜び』
- 【講演会】『ことばで遊ぶ、ことばを愉しむ』(中学生以上対象) ※終了しました
- 【講演会】『そうだったのか!?天気予報』(小学生対象) ※終了しました
- 【講演会】『「知の地域創造」と図書館新時代』 ※終了しました
- 【展示会】『歌川広重『東海道五十三次』(復刻版)のすべて~一緒に江戸を旅してみよう~』 ※終了しました
- 【講演会】『和心と江戸時代の旅を楽しむ』・『絵図から多摩を見る』 ※終了しました
- 体感!お話の世界
- “ALOHA(アロハ)”って、なあに? ハワイ語と文化を知ろう
- ひんやり涼しくなる朗読会
- 話してみましょう! やまと言葉の豊かな彩り!!
- 多摩市の鳥「ヤマバト」を摺(す)ってみよう!!
- 戦争と平和~ともに生きる~
- わらべ歌とおはなし会
- 夏のワクワクおはなし会
- ドキュメンタリー映画上映「疎開した40万冊の図書」~戦時下の図書館から図書館の使命を知ろう~
- ググれない世界
- 「図書館で」朗読やってみよう!!
- 図書館でジャズライブを楽しもう!
- 新図書館祝い!みんなの声落書き
-
中央図書館オープン直前イベント『辻村深月さんトークイベント』
多摩市立中央図書館オープン直前イベントとして、本屋大賞受賞作『かがみの孤城』の作者で幅広い読者層から人気のある、辻村深月さんに「読むこと・書くことの喜び」をテーマにお話をうかがうトークイベントです。
地域のコラボ企画
【このイベントは終了しました】7月1日、2日限定!バルーンアートワークショップを開催します
中央図書館オープンを記念して、大妻女子大学バルーンアート同好会「ばろん。」によるバルーンアートワークショップを開催いたします。「ばろん。」作成のバルーン無料配布タイムがあるほか、7月1日にはスクールキャラクターである「おーたん」も登場します。ぜひご参加ください!
日時:
7月1日 13時~16時
7月2日 10時~16時
場所:中央図書館2階
協力:大妻女子大学バルーンアート同好会「ばろん。」、「おーたんフレンズ」
【このイベントは終了しました】7月2日開催! みんなで折ろう~季節を感じる折り紙遊び~(七夕編)
和光大学大学生による折り紙ワークショップを開催します!
季節にちなんだ七夕飾りとカードスタンドを折り紙でつくろう。
日時:7月2日 10時~16時
場所:中央図書館2階
協力:和光大学経済経営学部 小林猛久ゼミナール
丘のまち対談企画 図書館長×丸善店長
新しい中央図書館を見学しながら、多摩センターの図書館と本屋が、本をテーマに初の対談。丘のまちにて記事を公開しました。また、コラボ企画第1弾として、7月1日から7月31日まで中央図書館で、丸善書店員が「旅のおともに」をテーマに選んだ書籍展示を行います。
【このイベントは終了しました】本の企画展示×おはなし会「戦争と平和~ともに生きる~」
7月1日から9月2日まで、2階サテライトカウンターにて「戦争と平和」を考える本の企画展示を開催します。
7月1日はテーマに合わせた絵本の読み聞かせや紙芝居を上演します。
日時:7月1日(土曜日)
(1)14時~14時30分
(2)15時~15時30分
場所:中央図書館2階 おはなしの部屋
参加方法:各回10名 ※当日先着順
協力:恵泉女学園大学平和紙芝居研究会(KPKA)
ディゼルPR大作戦
※重要なお知らせ
7月1日「【多摩市立中央図書館オープン記念ディゼルPR大作戦! THE DAY】」は
天候不良の予報を考慮して中止とさせていただきます。
代替イベントとして、同日12時00分から「多摩市立中央図書館オープン記念ミニライブ」を
clover26スタジオで開催します(ご観覧にはお申し込みが必要です。)
代替イベント等詳細は下記URLをご確認ください。
ハローキティと謎解きゲーム
-
ハローキティと謎解きゲーム
7月1日スタート!
中央図書館と多摩センター周辺でキティの謎解きゲームに挑戦できます。
見事謎解きに成功した参加者の皆様には、先着でノベルティをプレゼント!
是非挑戦してみてくださいね。
【要申込】ハローキティと絵本を読もう
-
ハローキティと絵本を読もう
参加者募集中!
お話上手なお姉さんが読んでくれる絵本を、ハローキティと一緒に楽しもう
最後には集合写真で思い出作りもできます。
【要申込】ハローキティとSDGsを学ぼう!
公開中動画
-
「さよなら本館~多摩市立図書館本館の記憶~」動画公開!
令和5年5月7日(日曜日)を最後に閉館する図書館本館を動画に収めました。
一般の方も利用できる1・2階エリアの紹介の他、作業室や書庫の様子も公開しています!ぜひご覧ください!
関連情報
-
多摩市立中央図書館整備事業
・すぐわかる!多摩市の中央図書館
・中央図書館建設工事について
・中央図書館建設工事の進捗について
・中央図書館建設工事定点写真の推移
・中央公園のみどりの記憶をつなぐプロジェクト
・これまでの経緯「基本構想から実施設計まで」 -
多摩市立中央図書館オープン情報!(外部リンク)