”まちづかい”の手引き

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1014263  更新日 2025年7月14日

印刷大きな文字で印刷

多摩ラボ
令和6年10月で活動拠点としての役割を終え閉鎖した「多摩ラボ(仮称)」における活動の様子

多摩センター”まちづかい”の相談先

今後、多摩ラボ(仮称)で推進してきた機能は、「クリエイティブキャンパス企画室」を活用し、多摩中央公園を起点に、多摩センター地区連絡協議会と多摩中央公園・多摩センター連携協議会の両輪で、市民協働企画や周辺施設との連携企画に発展させていきます。これにより、多摩センターのさらなる活性化を目指します。

”まちづかい”手引書

新たに活動を希望する“まちづかい”の主体者向けに、活動できる場所や時期、事例などをまとめた「まちづかい手引書」を作成しました。ご活用ください。

問い合わせ

多摩センターでやってみたいことがある、まちづくりや地域のことに少しかかわってみたい。
そんな方は下記リンクの専用フォームよりお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済観光課 商工観光担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6909 ファクシミリ番号:042-337-7659
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。