元気塾体験会(通所型短期集中予防サービス事業)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002922  更新日 2025年4月23日

印刷大きな文字で印刷

元気塾体験会

市内3か所で行っている元気塾の体験会を実施します!

元気塾は、リハビリテーション専門職による介護予防プログラムを週2回4か月間集中して実施することにより、日常生活の改善を目指すものです。個別の生活機能評価及びマシーントレーニング、介護予防講座を含む機能向上のプログラムを行います。

リハビリテーション専門職の指導が無料で受けられる元気塾を、この機会にぜひご体験ください!体験会はどなたでもお申込み可能です。

ご近所のお友達や、ご家族などお誘いあわせのもと、ぜひご参加ください。

多くの方のご参加を心よりお待ちしております。

写真:元気塾の実施風景
元気塾の実施風景
第1回体験会日程

施設名

日にち

時間

電話番号

ファクシミリ番号 住所

諏訪元気塾

5月19日(月曜日) 13時30分-15時00分 042-310-1519 042-400-7644 諏訪5-1(諏訪複合教育施設1階)
南野元気塾 5月30日(金曜日) 10時00分-11時30分 042-311-2878 042-318-8508 南野3-15-1(多摩市総合福祉センター4階)
桜ヶ丘元気塾 5月30日(金曜日) 14時00分-15時30分 042-311-7300 042-311-7300 桜ヶ丘2-1-1

※第2回は8月頃、第3回は1月頃を予定しています。 

申し込み

※5月8日(木曜日)から申し込み開始。各教室 定員10名で事前申込制となっております。(初回の方優先)

お住まいから通いやすい施設へお電話またはファクシミリ番号にてお申込みください。

 

持ち物

飲み物・上履き・タオル

※動きやすい格好でお越しください。

備考

※実際の元気塾のコースは65歳以上を対象としています。

コースのお申込みには条件があります。

体験会はどなたでも参加できますが、実際に利用を希望される場合はお住まいの地区にある地域包括支援センターへお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

高齢支援課 介護予防推進係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6924 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。