令和6年度 うんどう教室のおしらせ
イベントカテゴリ: 健康・福祉
令和6年度うんどう教室(1~3月)
乞田・貝取ふれあい広場公園及び豊ヶ丘南公園内の健康遊具を利用した「うんどう教室」を実施しています。
公園周辺地域の方々を中心に市内各地からご参加いただいております。
つまずき、ふらつきなど、気になったことはありませんか?
健康遊具を使った「うんどう教室」は、とっても簡単です!
体力に自信のない高齢者の方も安心してご参加いただけます。
みんなで楽しみながら運動を習慣化しましょう。
- 開催日
-
2025年1月9日(木曜日) 、2月6日(木曜日) 、3月6日(木曜日) 、1月16日(木曜日) 、2月13日(木曜日) 、3月13日(木曜日)
- 開催時間
-
(1)2025年1月9日(木曜日)、2月6日(木曜日)、3月6日(木曜日) 午前10時から11時
(2)2025年1月16日(木曜日)、2月13日(木曜日)、3月13日(木曜日) 午前10時半から11時半 - 開催場所
-
(1)乞田・貝取ふれあい広場公園
(2)豊ヶ丘南公園 - 申込み
-
不要
直接会場へ
- 持ち物
- 飲み物、帽子、汗拭き用タオル、手袋
- 備考
- 動きやすい服装と靴で
参加者の皆さまへのお願い
- 自宅で体温を測定し、平熱であることを確認してください。
-
風邪症状など体調が悪い方は参加をお控えください。
-
飲み物、帽子、汗拭き用タオル、手袋をお持ちください。
-
周囲の人と話すときは、できるだけ離れましょう。
-
帰宅後は手洗いうがいを忘れずにお願いします。
乞田・貝取ふれあい広場公園うんどう教室
日程表
豊ヶ丘南公園うんどう教室
日程表
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
高齢支援課 介護予防推進係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6924 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。