近所de元気アップトレーニング(略して「近トレ」)
イベントカテゴリ: 健康・福祉
近所de元気アップトレーニング(近トレ)
市では、いつまでも住み慣れた地域で元気で長生きできるよう、どなたでも参加できる「近所de元気アップトレーニング(近トレ)」をおこなっています。
多摩市は、坂や階段が多い町です。足腰が弱くなると外出するのが億劫になりがちです。
『いつまでも住み慣れた地域で元気に暮らしていけるために』筋力や体力を維持していくことが大切です。
「近所de元気アップトレーニング(近トレ)」で、ご近所の皆さんと楽しく身体を動かし、心も体も元気になりましょう!
市ではそんな皆さんを応援しています。
※この事業は、第2層生活支援コーディネーター(多摩市内の各地域包括支援センターに委託)、介護予防・フレイル予防推進員、市が協働して行っています。
多摩市介護予防体操「元気アップトレーニング」
近所de元気アップトレーニング(近トレ)とは?
介護予防のための体操(元気アップトレーニング)を通じて、私自身が元気になり、周囲の方も元気になる、地域全体も元気になるということを目指して行っています。
多摩市オリジナルの読本や、DVDを見ながら、皆さんが元気になるために行う活動です。
- 気軽に楽しく
- 週1回のペースで
- 仲間ができる
- 介護予防になる
週1回、3か月以上続けることで効果を実感でき、特に体力に自信のない方ほど効果が実感できます。
主役となり、中心となるのは、地域の皆さんです。ご近所の方と一緒に体操することで、顔も知り増えます。
元気アップトレーニングとは
多摩市で行っている養成講座を受けた介護予防リーダーとリハビリテーション専門職、市職員が、多摩市用にまとめた体操です。3種類の準備運動、5種類の筋力向上トレーニング、2種類の整理運動の合計10種類の運動を行います。椅子に座った運動が中心なので、体力に自信のない方も安心して運動できます。
近所de元気アップトレーニング(近トレ)を始めるためのお約束
- 週1回以上開催し、3か月は続けること
- 自分たちで場所を用意すること
- 5人以上ではじめ、新しい参加の方も受け入れること
「なかなか場所が見つからない」、「週1回行うのは大変」など、不安なことがあれば、お住まいの地区の地域包括支援センターまたは多摩市高齢支援課にご相談ください。
専門職による5つの応援
皆さんが安心して『近所de元気アップトレーニング(近トレ)』に取り組めるよう、5つの応援をしています。
1.スタート応援講座でサポート:
開始時に、リハビリテーション専門職による元気アップトレーニングのレクチャー、地域包括支援センターによる介護予防のポイントについての講話を行います。
2.元気アップトレーニングのわかりやすい読本&DVDをお渡ししてサポート:
読本を順に読みながら行えば体操ができます。
また、DVDを見ながら実施することもできます。
3.専門職の訪問:
リハビリテーション専門職、地域包括支援センターの職員が訪問し、継続したサポートを行います。
4.TAMAフレイル予防プロジェクト(TFPP)のご案内:
ご自身の心身の状態を測定や問診で確認し、フレイルを予防・改善するためのポイントを学ぶことができます。
5.サロン登録で保険加入し安心して活動を:
多摩市社会福祉協議会のふれあいいきいきサロンに登録をすることで、保険加入ができ、万が一に備えて安心して活動ができます。(推奨)
近所de元気アップトレーニング(近トレ)はじめよう!
(き) 「今日も元気に よく食べて」
(ん) 「ん~・・・たまには一休み」
(と) 「友達誘って 外に出て」
(れ) 「レッツ 近トレ 1.2.3!」
近トレを通じて、健幸づくり、仲間づくりをしましょう!
お問い合わせ・ご相談先
近所de元気アップトレーニング(近トレ)について、ご説明に伺うこともできますので、お気軽にご相談ください。
- 地域包括支援センター(多摩市第2層生活支援コーディネーター受託)
- 多摩市役所 高齢支援課 介護予防推進係 (電話:042-338-6924)
協力機関
- 地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
- 社会医療法人 河北医療財団 天本病院
- 社会医療法人 河北医療財団 あい介護老人保健施設
- 社会医療法人 河北医療財団 あいクリニック
- 東京医療学院大学
- 訪問看護リハビリステーション laugh
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
高齢支援課 介護予防推進係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6924 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。