土壌【多摩市動植物調査】

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1004359  更新日 2023年3月9日

印刷大きな文字で印刷

土壌分布の概況

多摩市の土壌は、丘陵地(丘陵から段丘にかけて)、沖積低地(川沿いや谷底低地)、人工改変地の3つに分けられます。
大規模な造成や学校等施設の建設、ゴルフ場の開設など市街地化が進み、自然土壌として残されている地域は現在ごくわずかです。

丘陵地の土壌

丘陵地には、火山灰からなる黒ボク土壌が分布しています。
黒ボク土壌・腐植質(林地)は連光寺地域で見られ、雑木林となっています。
黒ボク土壌・腐植質(農地)は乞田川中流に分布し、畑として利用されています。

低地の土壌

川沿いの氾濫湿地や谷底低地などの低地には、褐色低地土壌が分布しています。
褐色低地土壌・細粒質(斑紋なし)は大栗川や乞田川の一部に見られ、水田、畑として利用されることが多く、近年では宅地化も進んでいます。
褐色低地土壌・礫質(斑紋なし)は、多摩川沿いの沖積低地に分布し、水田に利用されることが多いですが、現在ではほとんど市街地化されています。

人工改変地の土壌

人工改変地の土壌は、改変の程度等によって大きく4つの地域に区分できます。
人工改変地I-1は、丘陵や段丘の土壌に改変が加えられた地域です。
人工改変地I-2は、低地の沖積地に改変が加えられた地域です。
人工改変地IIは、ある程度地形を生かした改変がなされた地域で、ゴルフ場、墓地などが該当します。
人工改変地IIIは、大規模な改変がなされた地域で、多摩市の広い面積を占めています。

地図:土壌図

このページに関するお問い合わせ

環境政策課 環境政策担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6831 ファクシミリ番号:042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。