薬物乱用防止ポスター・標語入賞作品の発表
多摩市選考
令和7年度は、市内の中学生から、ポスター140点、標語980点の多くのご応募をいただきました。
東京都薬物乱用防止推進多摩市協議会で選考を行い、入選作品(会長賞、佳作および特別賞として、ポスター31点・標語32点)を決定しました。
ここでは、多摩市会長賞についてご紹介します。
多摩市会長賞(標語の部)
- 薬物は 心も体も 壊してく 一瞬快感 一生後悔
鶴牧中学校3年 上田隆太(うえだ りゅうた)さんの作品
- 市販の薬 たくさん飲んでも 薬物乱用 自分で止めよう オーバードーズ
青陵中学校2年 遠藤健太朗(えんどう けんたろう)さんの作品 ※藤は旧字体
多摩市会長賞(ポスターの部)

薬物に人生を左右されるな
[和田中学校2年 池埜碧海(いけのあみ)さんの作品]
作品の展示
次のとおり受賞作品の展示を行います。
薬物乱用防止のきっかけづくりに、皆様でぜひご覧ください。
作品の展示期間及び場所
| 期間 | 令和7年11月17日(月曜日)~11月24日(月曜日) |
|---|---|
| 場所 | 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター 7階連絡ブリッジ |
このページに関するお問い合わせ
健康推進課(健康センター)医療政策担当
〒206-0011 東京都多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-376-9149 ファクシミリ番号:042-313-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。