シニアのお役立ち情報

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1016930 

印刷大きな文字で印刷

65歳からは健康づくりとフレイル予防!

フレイルとは、年を重ねることで体力や気力、認知機能などが低下して「健康」と「要介護」の中間の状態にあることを指します。

しかしフレイルは、早く介入して対策を行えば元の健常な状態に戻る可能性があります。

今の身体の状態をチェックしてみませんか?

早期に気づくことで、フレイルの進行を遅らせ、健康寿命を延ばすことが期待できます。

「からだ」のフレイルが気になるあなたには

「栄養」のフレイルが気になるあなたには

「社会参加」のフレイルが気になるあなたには

シニアの皆様が参加できる多摩市内の活動をご紹介しています!

救急医療情報カードをつくりませんか?

「もしも」への備え、ご自分でつくれます!

旅立ちへの備え

人生の最期に備えて、整理や準備、将来のことについて考えてみませんか?

気持ちの整理

物の整理

スマートフォンをもっと身近に!(相談会・体験会のご案内)

多摩市内のコミュニティセンター等でスマホに関する相談や体験ができます

東京都シルバーパス

70歳以上の都内在住の方が対象です