健幸まちづくりシンポジウム「旅立ちへの備え~最期まで自分らしく生きるために~」を開催しました!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1011673  更新日 2023年11月28日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉

あなたはどのように生きたいですか?

自分がどのような最期を望むのか考えておくことは、どのように生きたいかを考えることです。

「人は誰もが老い、死を迎える」ことを冷静に受け止め、より自分らしい選択肢をあらかじめ考えておくことで、今をより生き生きと過ごすことができます。

人生の最終段階において、自分がどのような医療・ケアを望むのか、あらかじめ話し合っておくこと(アドバンス・ケア・プランニング:ACP)の大切さについて学ぶシンポジウムを開催しました。

シンポジウムの様子は、YouTube多摩市公式チャンネルで動画を配信しています。

写真:シンポジウムの様子

『最期まで自分らしく生きるための「生き方・老い方」ハンドブック』を作成しました!

終末期を自分らしくいきいきと暮らし続けるためのコツや知識に加え、実際にACPを実践できるシートも掲載した多摩市オリジナルの冊子『最期まで自分らしく生きるための「生き方・老い方」ハンドブック』を作成し、シンポジウムに参加いただいた皆さんにお配りしました。

このページからダウンロードもできますので、ぜひ実際に周囲の皆さんと話し合ってみてください。

プログラム

第1部 基調講演 「人任せにしない!自分で決める人生終末期の在り方」

人生100年時代、長い高齢期をどのような心構えで過ごすべきか。また、自分が望むような「最期」を迎えるために準備しておくべきこととは。

高齢者医療の第一人者であり、住み慣れた地域で最期まで自分らしく暮らすために、多摩地域での地域包括ケアシステムの構築を推進してきた天本 宏先生に講演いただきました。

講師

天本 宏氏(社会医療法人河北医療財団あいセーフティネット 理事長相談役・多摩事業部担当)

天本先生の写真

第2部 パネルディスカッション

人生の最終段階において、どのような場所で、どのような医療・ケアを望むのか、あらかじめ家族や近しい人、かかりつけ医等と話し合っておくこと(ACP)の大切さについて、医療や介護に従事する登壇者にそれぞれの視点で語っていただきました。

【コーディネーター】

淵野 純子 氏(多摩市高齢者在宅療養支援窓口相談員)

【パネリスト】

新垣 美郁代 氏(医療法人社団碧会 新垣内科・外科クリニック院長、医師)

浜 佳恵 氏(株式会社シバタ 訪問看護ステーションは~とふる多摩センター 訪問看護師)

天本 宏 氏

阿部 裕行 多摩市長

登壇者写真
左から、淵野氏、新垣氏、浜氏、阿部市長
開催日

2023年7月17日(月曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

開催場所

永山公民館ベルブホール
永山公民館(ベルブ永山) (施設案内)

申込み

シンポジウムは終了いたしました。

たくさんの皆さんにご参加いただき、ありがとうございました。

主催
健幸まちづくり推進室、永山公民館

添付ファイル

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画課 企画調整担当3
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6916 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。