扶養親族等申告書の送付について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1001952  更新日 2024年9月9日

印刷大きな文字で印刷

令和7年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書の送付について

日本年金機構では、毎年、年金額が一定額(65 歳未満の方は年間 108 万円、65 歳以上の方は年間 158 万円)以上である老齢年金等の受給者を対象に「公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」について、提出のご案内を行っているところです。
扶養親族等申告書は、令和7年2月以降にお支払いする年金から源泉徴収される所得税について、配偶者控除等、各種控除を受ける際に必要な書類です。
提出の必要な方は、期限内に紙提出または、電子申請してください。

年金が源泉徴収の対象とならない方であっても、個人住民税の課税対象となる場合は、住民税の申告が必要となる場合があります。詳しくは次をご確認ください。

電子申請のお知らせの送信

令和6年9月5日(木曜日)から、日本年金機構よりマイナポータルとねんきんネットを連携している年金額が一定以上である老齢年金等の受給者を対象に、順次、令和7年分扶養親族等申告書の提出のご案内をマイナポータルのお知らせに送信します。
マイナポータルのお知らせにある「申請」ボタンから電子申請による提出が可能です。

電子申請により提出した場合は、紙の扶養親族等申告書の提出は不要です。
電子申請により提出した方には、翌年はマイナポータルのお知らせでご案内をします。紙の扶養親族等申告書は送付しません。

紙の扶養親族等申告書の送付

令和6年9月19日(木曜日)から順次、日本年金機構より別添の様式にて、年金額が一定以上である老齢年金等の受給者を対象に、令和7年分扶養親族等申告書を送付いたします。また、マイナポータルを利用した電子申請の方法を案内するリーフレットを同封いたします。

問い合わせ先

扶養親族等申告書お問い合わせダイヤル

0570-081-240(ナビダイヤル)
050から始まる電話でおかけになる場合:(東京)03-6837-9932

府中年金事務所

042-361-1011(代表)
所在地:〒183-8505 東京都府中市府中町2-12-2

このページに関するお問い合わせ

保険年金課 国民年金係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6844 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。