電子申請
はじめて電子申請を利用される方へ
電子申請サービスとは
電子申請サービスとは、窓口や郵送などで行っていた市への申請・届出などの各種手続を、スマホやパソコンを利用してインターネットからオンラインで行うサービスです。多摩市では、自治体専用の電子申請システム「LoGoフォーム」等を利用して電子申請サービスを実施しています。
電子申請サービスは市民の皆様の利便性向上を目的としており、自宅や職場のパソコンから、基本的に24時間365日利用することが可能です。
- LoGoフォーム利用規約
-
現在募集中のインターネット手続き
10月以降の締切の催し物等
- 秋の子ども昆虫観察会~昆虫を知ろう~(10月22日締め切り)
- ボタニカルアート講座・全3回(グリーンライブセンター)(10月24日、11月28日開催)
- 公民館事業者提案型講座「老後を安心して過ごすために~これからできること、しておくべきこと~」(10月28日、11月26日、12月18日開催)
- みんなで楽しく『離乳食講習会』(10月30日、11月6日開催)
- 親子多摩川学習会~多摩市生物多様性セミナー~(10月31日締め切り)
- 「紅葉の谷戸沢処分場自然観察会」参加者募集(10月31日午後5時まで)
11月以降の締切の催し物等
- 多摩市マンション管理セミナー(11月1日開催)
- 公民館事業者提案型講座「人生100年時代を見据えたライフプランを考える」(11月1日・15日・27日開催)
- 「「国登録有形文化財(建造物)川井家住宅主屋及び旧川井家住宅土蔵保存活用計画(素案)」のパブリックコメントを実施します(11月5日締め切り)
- 第16回地球大学院(11月5日・7日・19日開催)
- 健幸!ワーク宣言企業&学生交流会を開催します!(11月6日午後5時締め切り)
- MOTTAINAI! 地球と家計にやさしい環境講演会(11月9日締め切り)
- 【アイスランド講演会】アイスランド×「女性の休日」~90%の女性が休んだ日~(11月13日締め切り)
- 多摩市創業機運醸成セミナー 創業女子会(11月13日締め切り)
- 多摩市「経営塾」(11月18日、12月16日、令和8年1月23日、2月3日開催)
- 第20回多摩さわやかウォーキング大会(11月23日開催)
- 公民館市民企画講座「死別の悲しみとグリーフケア 喪失から始まる道程」(11月23日、令和8年1月25日、3月22日開催)
- 【追加募集】多摩市家庭菜園 かじやの台菜園(令和7月~令和10年2月末)
通年で申請可能な手続きについては、次のページをご覧ください