【新型コロナウイルス感染症関係】来庁せずにできる各種手続き
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、郵送でできる手続きについては、可能な限り郵送での手続きにご協力をお願いします。
※詳しくは、各担当課にお問い合わせください。
税関係
住民異動
諸証明
保険
年金
高齢者(個人向け手続き)
国民健康保険
障がい者
-
障害福祉課の窓口に来庁しなくてもできる手続きについて
心身障害者福祉手当
特別障害者手当
障害児福祉手当
重度心身障害者手当
特定疾病者福祉手当
特別児童扶養手当
心身障害者医療費助成制度(マル障)
自立支援医療(精神通院・更生医療・育成医療)
難病医療費助成制度
B型・C型ウイルス肝炎治療医療費助成制度
小児慢性疾患医療費助成制度
精神障害者保健福祉手帳
交通費助成制度
身体障害者手帳
障害福祉サービス・障害児通所給付の新規・更新・変更申請
障害福祉サービス受給者証・障害児通所受給者証の再発行、氏名・住所変更、上限管理等
高額障害福祉サービス等給付費
日常生活用具の給付、住宅設備改善費の給付
補装具費の給付
子ども
- 里帰り等妊婦健診受診費助成金
-
児童手当
児童手当・子どもの医療費助成制度 新規認定請求
児童手当・子どもの医療費助成制度 増額認定請求
子どもの医療費助成制度制度 市内転居
子どもの医療費助成制度制度 市外転出
子どもの医療費助成制度 保険証変更
児童手当振込口座変更
子どもの医療費助成制度 医療証再交付申請
その他
-
埋蔵文化財
埋蔵文化財発掘の届出・包蔵地の照会について -
飼い犬の登録・狂犬病予防注射について
飼い犬の登録内容変更(一部)、死亡の届出 - 大気汚染医療費助成制度
- 改葬許可の手続
- 禁煙治療費助成事業
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6812 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。