出産・子育て応援事業
妊婦さん、出産された方へ「出産・子育て応援事業」が始まりました
これまでの相談支援を充実するとともに、新たに経済的支援として、妊娠届出時に出産応援ギフトを、出生届出後に子育て応援ギフトをお贈りします。
内容
出産応援ギフトauPAYギフトカード5万円分、子育て応援ギフトauPAYギフトカード5万円分
対象
令和4年4月1日以降に妊娠届を提出した妊婦さんと出生した児童の保護者
令和4年4月1日から令和5年1月31日に出産または妊娠届を提出された方
対象の方のうち(1)令和4年4月1日~令和5年1月31日に出生した児童の保護者=auPAYギフトカード10万円分、(2)令和4年4月1日~令和5年1月31日に妊娠届を提出した方((1)を除く)=auPAYギフトカード5万円分
※流産、死産の場合も対象になります。
2月中旬にアンケートと申請書を郵送いたしました。必要事項をご記入のうえ返送してください。申請後、1カ月程度でギフトをお送りします。
令和4年4月1日から令和5年1月31日に出産または妊娠届を提出された方
対象の方のうち(1)令和4年4月1日~令和5年1月31日に出生した児童の保護者=auPAYギフトカード10万円分、(2)令和4年4月1日~令和5年1月31日に妊娠届を提出した方((1)を除く)=auPAYギフトカード5万円分
※流産、死産の場合も対象になります。
2月中旬にアンケートと申請書を郵送いたしました。必要事項をご記入のうえ返送してください。申請後、1カ月程度でギフトをお送りします。
令和5年2月1日以降に妊娠届を提出される方
妊娠届出後、ゆりかごTAMA面接で保健師と出産に向けた相談を行います。その際に申請をしていただき、ギフトをお渡しします。
令和5年2月1日以降に出産された方
赤ちゃんが生まれたら母子健康手帳の中に入っている出生通知票(はがき)または出生通知を電子申請でお知らせください。その後2~3週間で保健師や助産師が赤ちゃん訪問に伺います。その際、申請いただき、申請後、1カ月程度でギフトをお送りします。
都内から転入された方へ
妊娠届出後に都内から多摩市に転入された妊婦さんは、下記転入者入力フォームからご連絡ください。
ご連絡いただいた方には、後日、アンケートと申請書を郵送します。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課(健康センター)母子担当
〒206-0011 多摩市関戸四丁目19番5号
電話番号:042-376-9177 ファクシミリ番号:042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。