多摩市COOL CHOICE事業
[2020年11月13日]
ID:11515
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年11月13日]
ID:11515
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2015年、すべての国が参加する形で、2020年以降の温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」が採択され、世界共通の目標として、世界の平均気温上昇を2℃未満にする(さらに、1.5℃に抑える努力をする)こと、今世紀後半に温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることが打ち出されました。
パリ協定を踏まえ、我が国は、2030年度に温室効果ガスの排出を2013年度比で26%削減する目標を掲げています。
この目標達成のためには、家庭・業務部門においては約4割という大幅削減が必要であり、政府は、脱炭素社会づくりに貢献する「製品への買換え」、「サービスの利用」、「ライフスタイルの選択」など地球温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE」を推進しています。
多摩市においても、この「COOL CHOICE」に積極的に取り組んでいきます。
多摩市では、より詳しく「COOL CHOICE」について紹介した冊子を令和2年7月末に市内全戸へ配布しました。
また、ホームページ上でもPDFファイルを公開しています。
家庭でできる省エネ活動や補助金制度のほか、令和2年6月に多摩市と多摩市議会が共同で表明した「多摩市気候非常事態宣言」についても掲載しています。ぜひご一読ください。
多摩市 クールチョイス 啓発誌
多摩市役所環境部環境政策課環境政策担当
電話番号: 042-338-6831
ファクシミリ番号: 042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.