アレルギー献立表(令和7年度)
学校給食に使用している食材料が詳細にわかる「アレルギー献立表」を掲載しています。学校給食を提供している担当の調理所(南野調理所または永山調理所)及びコース(AコースまたはBコース)を確認し、該当する「アレルギー献立表」をご利用ください。調理所とコースが同じであれば、小学校と中学校は同じ「アレルギー献立表」となります。なお、分量については、盛り付けにより変わるため、表示はしておりません。食物アレルギーのあるお子さんで、学校生活において学校の管理が必要な方が対象となります。
※学校生活において学校の管理が必要な方が対象となり、「学校生活管理指導表」及び「申請書」が必要となります。ご希望の方は担任の先生にお問い合わせください。申請された方へは紙面での配布をいたします。
多摩市の給食は、AコースとBコースに分かれています。コース別に食べる日程は異なりますが、各調理所ごとに1ヶ月を通して同じ給食を食べることになります。
令和7年度(2025年4月~)
学校給食提供コース
- 南野調理所
- Aコース:多摩第二小・西落合小・大松台小・愛和小・和田中・鶴牧中
- Bコース:多摩第三小・南鶴牧小・東落合小・豊ヶ丘小・帝京大学小・落合中・青陵中
- 永山調理所
- Aコース:多摩第一小・東寺方小・永山小・瓜生小・東愛宕中・諏訪中・聖ヶ丘中
- Bコース:連光寺小・北諏訪小・聖ヶ丘小・諏訪小・貝取小・多摩中・多摩永山中
5月
-
アレルギー原因食物申請状況表(更新日令和7年4月23日) (PDF 174.1KB)
-
南野調理所Aコース(5月) (PDF 343.3KB)
-
南野調理所Bコース(5月) (PDF 343.6KB)
-
永山調理所Aコース(5月) (PDF 337.1KB)
-
永山調理所Bコース(5月) (PDF 337.7KB)
4月
-
アレルギー原因食物申請状況表(更新日令和7年3月21日) (PDF 171.6KB)
-
南野調理所Aコース(4月) (PDF 228.4KB)
-
南野調理所Bコース(4月) (PDF 229.0KB)
-
永山調理所Aコース(4月) (PDF 289.7KB)
-
永山調理所Bコース(4月) (PDF 289.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育部学校給食センター南野調理所
〒206-0032 東京都多摩市南野一丁目2番1号
電話番号:042-371-2417 ファクシミリ番号:042-337-7663
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
教育部学校給食センター永山調理所
〒206-0025 東京都多摩市永山七丁目1番地
電話番号:042-375-4661 ファクシミリ番号:042-337-7661
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。