熱中症対策標語コンテストを開催しました!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1017970  更新日 2025年7月4日

印刷大きな文字で印刷

出かける前にお水を飲んでいますか?飲み物が手元になくても“まだ大丈夫”と思っていませんか?標語を通して子どもも大人もワタシ事として、熱中症予防や対策をしていきましょう。

熱中症対策標語コンテストの受賞作品一覧ポスター画像

熱中症対策標語コンテスト2025

令和7年7月1日、大塚製薬株式会社と多摩市・多摩市教育委員会が共催する「熱中症対策標語コンテスト」(協力:株式会社京王ストア)を開催しました。
全184の応募作品から、以下の30作品が受賞しました。受賞作品は、7月4日から健幸Spot※に掲示し、7月中旬から順次市内公共施設、京王ストア桜ヶ丘店、京王ストア多摩センター店、ドラッグストアを含む小売店にて掲示されるほか、たま広報にも掲載予定です。
※健幸Spotとは、健康管理を応援するために、体組成計・血圧計・市の事業に関するチラシなどを設置しており、市内に6か所あります。詳細は以下のリンクからご覧ください。

受賞作品一覧

小学校低学年の部

 

  • 最優秀賞 休み時間 外にいく前 お水のもう 連光寺小学校3年生 両羽 咲菜 さん
  • 優秀賞 そとあそび すいぶんほきゅうで キラキラえがお 南鶴牧小学校1年生 吉﨑 みゆな さん
  • 佳作 注意してのどの乾きは赤信号 多摩第二小学校3年生 岩本 明香里 さん
  • 佳作 おでかけに 水分えんぶん わすれずに 大松台小学校3年生 東郷 真夕 さん
  • 佳作 夏の日は 曇りの日でも 水飲み休憩 北諏訪小学校3年生 見城 朱莉 さん
  • 市長賞 すいぶんを取るため持とうマイボトル 帝京大学小学校1年生 平川 史菜 さん
  • 教育長賞 あついかいぞくやってきた かげにかくれろ 東寺方小学校1年生 前田 琳太郎 さん
  • 大塚製薬賞 夏が来た ポカリを持って 走り出せ! 東落合小学校3年生 大屋 孝太郎 さん
  • 京王ストア賞 暑い日の 帽子と水筒 忘れずに 瓜生小学校3年生 成澤 瑚菜 さん
  • セーブライフ賞 外あそび むちゅうになる前 水飲もう 帝京大学小学校3年生 澤田 茉歩 さん

 

小学校高学年の部

  • 最優秀賞 “まだ平気” その油断が 命取り 瓜生小学校5年生 古谷 樹杏 さん
  • 優秀賞 暑い日は 水・塩・ぼうし お供します! 東寺方小学校6年生 川崎 愛加 さん
  • 佳作 ギラギラ太陽 我慢はダメダメ 夏はグビグビ水分補給 東寺方小学校6年生 永野 菜々子 さん
  • 佳作 まだ大丈夫 その気の緩み 大丈夫? 愛和小学校5年生 浦野 豪己 さん
  • 佳作 足りないよ! 体の中は カラッカラ 大松台小学校4年生 佐野 茜周朗 さん
  • 市長賞 お家でも 水分補給 大事だよ 多摩第一小学校5年生 中村 央 さん
  • 教育長賞 水分 休憩 怠るべからず 帝京大学小学校4年生 川村 廉 さん
  • 大塚製薬賞 休けい中冷たいポカリおでこにちょん 東寺方小学校5年生 井手 見晴 さん
  • 京王ストア賞 持ち歩こう 夏のお守り 水分塩分 瓜生小学校4年生 金子 彩香 さん
  • セーブライフ賞 汗をかいたら 水分補給 こまめに取ること 忘れずに 帝京大学小学校4年生 村本 遼 さん

中学校の部

  • 最優秀賞 熱中症 他人事じゃない ワタシ事 多摩中学校3年生 川崎 由芽 さん
  • 優秀賞 熱中症 無理して部活? なめちゃダメ 聖ヶ丘中学校2年生 小山 拓実 さん
  • 佳作 早く寝て しっかり朝食 食べて行こう 今日も暑いぞ 水飲むぞ 聖ヶ丘中学校1年生 両羽 咲音 さん
  • 佳作 あなどるな 体は水を欲してる 鶴牧中学校1年生 村山 こころ さん
  • 佳作 お互いに 声かけ合って 水分補給 青陵中学校2年生 若月 美怜 さん
  • 市長賞 熱中症 あなたを守る 一飲みが 多摩中学校2年生 古田島 文香 さん
  • 教育長 休もうよ たおれる前に 無理せずに 落合中学校1年生 松坂 沙和 さん
  • 大塚製薬賞 汗だくで 頑張る君へ ポカリだよ 聖ヶ丘中学校3年生 高田 桜 さん
  • 京王ストア賞 暑さとは 水分摂取で 戦おう 和田中学校3年生 尾崎 依緒 さん
  • セーブライフ賞 のどの渇き感じる前にゴクッとひと口 和田中学校1年生 永田 竜聖 さん

表彰式集合写真

このページに関するお問い合わせ

企画課 企画調整担当3
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6916 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。