家庭的保育事業所(保育ママ)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1003545  更新日 2023年3月16日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:保育ママ


家庭的保育事業所は、保護者が就労(週3日以上日中4時間以上)、病気または看護等の理由により家庭で児童を保育することができない場合に、保護者に代わって、自宅で3歳未満の乳幼児を預かり、保育する施設です。定員は施設により、2名~5名です。定員5名の施設は、家庭的保育補助者と共に保育します。

  • ※連携保育所との連携で集団保育や、保育所の主催事業に参加することがあります。
  • ※これまでの家庭福祉員制度は、平成27年度より、子ども・子育て支援新制度における地域型保育施設の家庭的保育事業に移行しました。

家庭的保育事業所入所

利用日時

8時~17時
土曜・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~31日、1月1日~3日)を除く毎日
(注)この他に休暇があります。

対象

産休明け(生後43日)以降、3歳未満(4月1日時点)の健康な乳幼児
(注)ただし、年度途中から保育を開始し、年齢が満3歳の児童については年度中に限り可

入所要件

家庭的保育事業所は、市が認可した地域型保育施設です。入所するためには、「保育の必要性」があることが条件です。詳しくは、「保育所等入所のしおり」をご確認ください。

関連情報

入所申請受付期間、申請書類、提出方法、保育料などは、認可保育所と同じです。「保育所等入所のしおり」をご覧ください。

家庭的保育事業所(保育ママ)を見学しませんか

家庭的保育事業所(保育ママ)施設について入所をお考えの方、興味のある方は施設を見学できます

  • 家庭的保育事業者(保育ママ)や施設について知りたい
  • どのような保育を行っているのか知りたい
  • 体験してみたい等

見学を希望の方は、事前に見学したい施設に直接連絡して頂き、日時等をご相談ください。

  • 家庭的保育事業所の保育環境を維持するため、見学の際は、保護者の方おひとりとお子様でお越しくださるようご協力お願いします。(保護者のみの見学はご遠慮ください。)
  • 家庭的保育事業所の見学依頼の際には、お名前、ご住所、連絡先を、必ず家庭的保育事業者にお伝えください。
  • 見学依頼の際には、保育時間中を外してご連絡頂きますようご協力をお願いいたします。

お問い合わせ先

  • 施設見学の希望、保育内容
    各家庭的保育事業所へ
  • 家庭的保育事業所の申請手続き、入所審査
    子育て支援課へ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子育て支援課 計画推進・保育担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6850 ファクシミリ番号:042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。