たま広報 令和5年5月20日号(1452号)
電子書籍版は、下記リンク「マチイロ」内のバックナンバーからご覧いただけます。
テキスト版は、準備ができ次第、「マイ広報紙」に掲載します。
また、多摩市電子図書館でもご覧いただけます(順次公開予定)。
各記事のリンクは発行日時点のものです。ページの削除等により、リンク先が見つからない場合があります。なお、各リンクは、発行後2ヵ月程度で解除します。
紙面に掲載されている催し物等が中止または変更になる場合があります
新型コロナウイルス感染症の影響で、施設の利用や、催し物などの実施について変更する場合があります。
ご利用の際は、事前に各施設や催し物の主催者に問い合わせをしていただくか、ホームページなどで確認してください。
全面
1面
- アイスランドな季節、到来。
2面
- 6月10日(土曜日)〜6月18日(日曜日) アイスランドウィーク開催!
3面
- 乳幼児の健康診査
- 離乳食講習会「初めてつくる離乳食コース」
- 妊婦歯科健康診査
- 市民協働指定事業みんなおいでよ!「ぴーかぶー」(あそびとつどいの広場)
- 緑の探検隊第2回「身近な植物で虫よけスプレーを創ります!」
- 多摩市ファミリー・サポート・センター会員募集・説明会
- 「うんどう教室地域指導員」募集
- 公民館スマホ教室「音声検索や地図アプリを使って場所の検索などを学ぶ体験編」
- 初心者のためのスマホサロン「スマホでつながる遠くの家族と近くの友達」
- コミュニティセンターから
- 低所得の子育て世帯生活支援特別給付金給付を実施します
- 「南多摩のメカイ製作技術」が「東京都指定無形民俗文化財(民俗技術)」に指定されました!
- 5月のごみ減量標語
4面
- 多摩市総合計画審議会の傍聴
- 第6回多摩市文化芸術ビジョン検討委員会の傍聴
- 多摩市街づくり審査会の傍聴
- 令和5年度第1回多摩市男女平等参画推進審議会の傍聴
- 令和5年6月多摩市教育委員会定例会の傍聴
- 情報公開・個人情報保護運営審議会の市民委員募集
- 多摩市版地域医療連携構想調整会議の市民委員募集
- 永山複合施設(ベルブ永山)駐車場指定管理者候補者選定委員会の市民委員募集
- 学校給食センター運営委員会の市民委員募集
- 市民のひろば
5面
- 明神橋通り(市道1ー3号幹線)の一部で無電柱化に伴う工事を行います
- 「東京おこめクーポン事業」の申込期限は5月31日(水曜日)です
- 都営住宅(地元割当)入居者の募集
- 「多摩市消費生活フォーラム&エコ・フェスタ合同開催2023」参加・出展団体の募集
- 令和5年度会計年度任用職員の募集
- 相談案内
- 市税の納付は口座振替のご利用を
6面
- 6月の植物写真展示
- 6月の自然観察会「夏の入り口」
- みんなの植物観察会「初夏を楽しむ」
- みんながいるから私がいる生き物とのつながりを感じよう!多摩市生物多様性セミナー「川の生き物調査・観察会 外来種について考えよう」
- グリーンボランティア講座・中級
- 生ごみリサイクルサロン
- 元チャンピオンの初心者ボクシングエクササイズ
- 6月の月例ウオーキング(1)永山コース(2)聖蹟桜ヶ丘コース(3)多摩センターコース
- 6月のスポーツ・健康・体力相談
- 父や夫からの束縛を乗り越え見つけた自分が生きる道 映画「リスペクト(吹き替え版)」上映会
- 卓球教室(中・上級)
- はじめての資産運用講座
7面
- これならできる! 健康栄養相談
- 第109回多摩センター健康セミナー (放送)
- コロナかな?と思ったら
- 救急診療・電話案内など
- 多摩市に吹く緑の風 東京ヴェルディ・インフォメーションコーナー
- 観戦しよう!ボッチャ2023TAMAカップ
- 広告
8面
- おめでとうございます 令和5年 春の叙勲
- 新型コロナワクチン接種
- 「自分だけは大丈夫」と過信しないことが重要 盛夏期に向けた熱中症対策
- 4月23日執行多摩市議会議員選挙結果
- 多摩市の受動喫煙の取り組み 吸う人も吸わない人も協力し合える多摩市へ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報担当
〒206-8666 多摩市関戸六丁目12番1号
電話番号:042-338-6812 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。