毎年恒例「たま広報お年玉クイズ」
毎年お正月に実施している、お年玉クイズの詳細ページです。多摩市にまつわる問題と簡単なアンケートにご回答いただくと抽選でプレゼントが当たります!
お年玉クイズにチャレンジしよう!
秘書広報課では、毎年お年玉クイズを実施しています。多摩市にゆかりのある事業者などから、素敵なプレゼントをいただきました。
多摩市にまつわるクイズと簡単なアンケートに回答すると、抽選で皆さまへプレゼントが当たります!
たくさんのご応募、お待ちしております。
お年玉プレゼント一覧
A.サンリオピューロランドパスポートチケット=20組40人
B.多摩市特産品など詰め合わせセット=10人
C.ココリア多摩センター6階レストランお食事券3,000円分=10人
D.京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターグルメチケット3,000円分=20人
E.京王移動販売特選ギフト(C&Cカレー)=1人
F.京王ほっとネットワーク家事代行ギフトチケット商品券11,000円分=1人
G.KEIO BIZ PLAZA多摩センター店1日利用券=5人
H.RIVER PARK聖蹟桜ヶ丘プログラム参加(ヨガ・ボルダリング・SUPなど)無料チケット(2枚セット)=10セット
I.東京ヴェルディ2024レプリカユニフォームFP1stMサイズ=1人
J.読売ジャイアンツ泉口友汰選手、田中千晴選手直筆サインボール(連名)=1人
K.読売ジャイアンツ泉口友汰選手、田中千晴選手直筆サイン色紙(連名)=1人
L.読売ジャイアンツオリジナルミラークロック付きワイヤレススピーカー(非売品)=2人
M.富士見高原スキー場招待券=10組20人
N.富士見高原パノラマリゾート招待券=10組20人
応募方法
- 応募資格
市内在住・在勤・在学者 - 応募投函箱設置場所
(1)京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターAB館7階連絡ブリッジ〔1月1日(祝日)を除く〕(2)グリナード永山2階どんぐり広場〔1月1日・2日(木曜日)を除く〕(3)ココリア多摩センター地下1階SUZUYOSHI前〔1月1日(祝日)を除く〕 - 応募方法
1月9日(木曜日)消印有効の、公式ホームページのインターネット手続き・はがき、または各応募投函箱への投函で、(1)Q1~Q5のクイズの答え(2)希望するお年玉プレゼントのアルファベット(3)住所(在勤・在学の場合は会社名・学校名も)(4)氏名(5)年齢(6)たま広報についてのご意見・ご感想(7)たま広報の中で改善した方がいい点を記入し、〒206-8666秘書広報課へ - 備考
応募は1人1回まで(複数応募は無効)。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。プレゼントの発送は2月上旬ごろを予定。クイズの正解は、たま広報1月20日号で発表
クイズ
Q1.「聖蹟桜ヶ丘ぶらり謎とき!まち歩き」でコラボしたキャラクターは?
(1)あらいぐまラスカル(2)あそんじゃ王子(3)にゃんともTAMA三郎
Q2.令和6年8月に中央図書館来館者数は何万人を突破?
(1)1万人(2)10万人(3)100万人
Q3.「多摩市みんなの笑顔が広がる●●●の健康を推進する条例」の●に入る言葉は?
(1)子と親(2)わたし(3)歯と口
Q4.2024年に開催されたオリンピック・パラリンピック競技大会の開催地はどこ?
(1)リオデジャネイロ(ブラジル)(2)東京(日本)(3)パリ(フランス)
Q5.東京ヴェルディがJ1に復帰したのは何年ぶり?
(1)1年(2)16年(3)20年
たま広報1月1日号お年玉クイズの答え
たくさんのご応募ありがとうございました。「イベントの情報がもっと知りたい」「読み物の記事を増やしてほしい」といったご意見をいただきました。広報担当一同、もっと読みやすく楽しいたま広報を作っていきます。なお、プレゼントの発送は2月上旬ごろを予定しています。
Q1=(1)、Q2=(3)、Q3=(3)、Q4=(3)、Q5=(2)
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6812 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。