【市長表敬訪問】多摩リトルシニアの川島連十選手が2024MCYSA全米選手権大会で優勝!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1015737  更新日 2024年8月26日

印刷大きな文字で印刷

令和6年7月18日(木曜日)~21日(日曜日)に、米イリノイ州クリスタルレイクで開催された「2024MCYSA全米選手権大会」に日本代表として出場した多摩リトルシニアの川島連十(かわしま れんと)選手が、令和6年8月13日(火曜日)に市長への表敬訪問のために来庁されました!

川島選手と阿部多摩市長
左:川島選手 右:阿部市長

川島選手が所属する多摩リトルシニアは、多摩市の球場などを利用して練習に励んでいます。6月の市長表敬訪問でも色々なお話をしていただきましたが、今回は「2024MCYSA全米選手権大会」で見事優勝ということで、市長から当時の様子をお聞きしました。
川島選手は、本大会でも全試合に出場し、特に準決勝では打者12人に11奪三振という快投でチーム優勝に大きく貢献しました。市長からは海外の選手と実際に戦ってみてどう感じたか聞かれ、川島選手から「海外の選手は体が大きく、甘い球を投げたら打たれてしまうと思ったが、その分ストライクゾーンも大きく、試合自体は落ち着いていつも通りのピッチングができた」と話されていました。市長からは、「世界を相手にして優勝を勝ち取り、自分のペースで試合に臨めることはすごいこと。川島選手にとってはこの全米選手権大会も通過点ということだと思う。今後のさらなる活躍を期待している。」との言葉をかけられました。

試合以外の現地での様子も語っていただき、現地では1週間以上のホームステイをして、得意の英語でコミュニケーションをしていたそうです。野球以外にも買い物やBBQも楽しまれたとのことです。

市長から川島選手に次の目標をお聞きすると「高校1年生でレギュラーを獲得し、甲子園に出場すること」と話されました。多摩市としても、令和7年の甲子園で川島選手が活躍することを微力ながら応援していきたいと思います。

改めて「2024MCYSA全米選手権大会」での優勝おめでとうございます!

川島選手と阿部市長
川島選手と市長

このページに関するお問い合わせ

スポーツ振興課 スポーツ振興担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6954 ファクシミリ番号:042-371-3711
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。