介護保険住宅改修及び福祉用具購入の申請書類
利用者がいったん費用の全額を事業者に支払い、後日、自己負担分を除いた金額が払い戻される方法(償還払い)と、利用者が費用の自己負担分(1割から3割)を事業者に支払う方法(受領委任払い)の2通りがあります。
次の方は、受領委任払いの利用ができませんのでご注意ください。
- 介護保険料の滞納による給付制限を受けている方
- 要介護認定の申請中(新規申請、変更申請)であるため、要介護度が決定していない方
- 入院または入所中の方
受領委任払いの利用を希望する方は、下記の「受領委任払い登録事業者一覧」から選択し、事前にケアマネジャー及び事業者にご相談ください。
事業者のみなさまへ
受領委任払い制度を取り扱う事業者は、多摩市との契約が必要となります。
新規で登録を希望される事業者は、介護保険課の窓口で説明のうえ、登録書類をお渡ししますので、事前にご相談ください。
提出書類は、ダウンロードしてご利用ください。
関連情報
-
(受領委任払い用)住宅改修費申請書(工事前) (Word 23.5KB)
-
住宅改修理由書(裏・表) (Excel 60.3KB)
-
住宅改修実施承諾書 (Word 14.0KB)
-
住宅改修取下書 (Excel 13.6KB)
※承認後に取り下げる場合 -
(受領委任払い用)住宅改修費申請書(工事後) (Word 22.6KB)
-
(受領委任払い用)福祉用具購入申請書 (Word 19.2KB)
-
(受領委任払い用)【共通】請求書 (Word 16.8KB)
-
(受領委任払い用)【共通】登録変更届出書 (Word 20.7KB)
-
(償還払い用)住宅改修費申請書(工事前) (PDF 164.4KB)
-
(償還払い用)住宅改修費申請書(工事後) (PDF 140.3KB)
-
(償還払い用)住宅改修費請求書 (PDF 120.2KB)
-
(償還払い用)福祉用具購入申請書 (PDF 112.5KB)
-
(償還払い用)福祉用具購入請求書 (PDF 121.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
介護保険課 認定給付担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6907 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。