新型コロナウイルス感染症に関する市内介護保険事業所の対応について
令和4年度第2回 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に係る感染予防物品の配布について(最終回)
市内介護保険事業所を対象として、令和3年5月7日付け3多健介第203号「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に係る感染予防物品の希望調査(第3回目)について」により実施した感染予防物品の必要調査に基づき、サービス種別ごとに感染予防物品を配布します。当日お受け取りできない等ございましたら、事前にご連絡をください。(介護保険担当 電話番号 042-338-6901)
≪配布日時及び会場≫
令和4年6月15日(水曜日)10時00分~11時45分 14時15分~16時45分
多摩市役所 本庁 B棟 3階 302会議室
※令和3年度で、国からのマスク等の提供が終了になりましたので、今回で介護保険課からの物品配布は終了となります。
≪当日の持ち物≫
配布当日は、令和4年6月8日付け4多健介第422号「令和4年度第2回新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に係る感染予防物品の配布について」に同封している『配布引換証』にあらかじめ受取人氏名をご記入の上ご持参ください。『配布引換証』と引き換えに物品をお渡しいたします。
※物品を入れる袋等は必ずお持ちください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に係る感染予防物品の希望調査(第3回目)について ※調査終了
介護サービス施設・事業所等における使用を目的として新たに国および東京都が調達し自治体に納品予定の感染予防物品(使い捨て手袋S・M・L・PE、マスク)について、市内介護保険事業所に配布を行うため、対象事業所宛てに調査票を郵送し、配布希望の調査を実施いたしました。(令和3年5月19日(水曜日)必着で介護保険課までご回答頂きました。)
市内介護保険事業所における感染の発生を受けて
令和3年1月に入り、市内の新型コロナウイルス感染症の陽性者が増加する中、高齢者施設等においても、感染報告が続いており、感染拡大防止が重要とされています。各施設等におかれましては、感染症対策の再徹底や感染者や濃厚接触者への対応など、これまでの国等からの通知に基づき、感染拡大防止の基本を改めて確認のうえ、感染拡大防止に努めていただくようお願いいたします。
入所系サービス
感染拡大に伴い医療機関における入院患者が増加していることを踏まえ、令和3年1月14日付け事務連絡(厚生労働省通知)「病床ひっ迫時における高齢者施設での施設内感染発生時の留意点等について」において、病床ひっ迫時の留意事項等が示されていますので、適切に対応いただくとともに、当該通知の「3.高齢者施設における取組」を基に迅速な初動対応に努めていただきますようお願いいたします。
令和3年1月14日厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策本部ほか事務連絡
令和2年10月15日付け事務連絡(厚生労働省通知)「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点(その2)(一部改正)」の別紙「社会福祉施設等(入所施設・居住系サービス)における感染防止に向けた対応について」を改めてご確認いただくほか、東京都福祉保健局HP掲載の「新型コロナウイルス感染疑い発生時の対応チェックリスト(入所系))(令和2年12月17日版 作成:東京都新型コロナウイルス感染症対策医療介護福祉サービス等連携連絡会)」についてもご活用ください。
通所系サービス・訪問系サービス
令和2年10月15日付け事務連絡(厚生労働省通知)「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点(その2)(一部改正)」の別紙「社会福祉施設等(通所・短期入所等のサービス)・(居宅を訪問して行うサービス)における感染防止に向けた対応について」を改めてご確認いただくほか、東京都福祉保健局HP掲載の「新型コロナウイルス感染疑い発生時の対応チェックリスト(通所系)・(訪問系))(令和2年12月17日版 作成:東京都新型コロナウイルス感染症対策医療介護福祉サービス等連携連絡会)」についてもそれぞれご活用ください。
-
東京都福祉保健局HPリンク 【重要】新型コロナウイルス感染症関連情報(外部リンク)
-
新型コロナウイルス感染疑い発生時の対応チェックリスト(通所系サービス) (PDF 1.3MB)
-
新型コロナウイルス感染疑い発生時の対応チェックリスト(訪問系サービス) (PDF 1.3MB)
厚生労働省通知
-
高齢者施設における感染拡大防止対策の再徹底について (PDF 672.5KB)
令和2年11月24日厚生労働省老健局高齢者支援課ほか連名事務連絡 -
社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(一部改正) (PDF 3.3MB)
令和2年10月15日厚生労働省健康局結核感染症課ほか連名事務連絡 -
介護現場における感染対策の手引き(第1版)等について (PDF 790.0KB)
令和2年10月1日厚生労働省老健局高齢者支援課ほか連名事務連絡 -
高齢者施設における施設内感染対策のための自主点検について(その2) (PDF 1.6MB)
令和2年9月30日厚生労働省老健局高齢者支援課ほか連名事務連絡
新型コロナウイルス感染症に関する市内介護保険事業所の対応について
介護保険事業の運営に際し、新型コロナウイルス感染症の対応と事業運営に関する留意点について、以下のとおり掲載します。事業所におかれましては、掲載内容を確認のうえ、引き続き感染症対策に努めていただきますよう、よろしくお願いいたします。
関連リンク
-
介護事業所等における新型コロナウイルス感染症への対応等について:厚生労働省(外部リンク)
-
新型コロナウイルス感染症について:厚生労働省(外部リンク)
-
介護保険最新情報(厚生労働省通知):東京都福祉保健局(外部リンク)
-
【重要】新型コロナウイルス感染症関連情報:東京都福祉保健局(外部リンク)
- 介護保険事業者における事故発生時の報告について
関連文書
-
新型コロナウイルスに関連した感染症への対応と報告について (PDF 631.6KB)
令和2年2月23日付け事務連絡 新型コロナウイルスに関連した感染症への対応と報告について(東京都福祉保健局) -
高齢者施設・事業所等に対する布製マスクの具体的な配布方法について (PDF 140.2KB)
令和2年3月19日付け事務連絡 高齢者施設・事業所等に対する布製マスクの具体的な配布方法について(厚生労働省) -
布製マスクの配布に関する電話相談窓口の設置等について (PDF 311.9KB)
令和2年3月25日付け事務連絡 布製マスクの配布に関する電話相談窓口の設置等について(厚生労働省他)
緊急事態宣言を踏まえた介護サービス事業所・施設の対応について
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発せられたことを受けて、都内の介護サービス事業所・施設におきましては、以下の関連文書のとおり対応くださいますよう、よろしくお願いいたします。
-
緊急事態宣言を踏まえた介護サービス事業所・施設の対応について (PDF 147.0KB)
令和2年4月9日付2福保高介第69号他 緊急事態宣言を踏まえた介護サービス事業所・施設の対応について(東京都福祉保健局)
新型コロナウイルス感染症に関する介護保険事業運営上の取り扱いについて
新型コロナウイルス感染症に関し、介護保険事業の運営上の本市における取り扱いを以下のページにまとめて掲載しています。参考としていただきますよう、よろしくお願いいたします。
※従来、このページに掲載していた以下の取り扱いに関する内容は、リンク先に移行しました。
- 新型コロナウイルス感染拡大の防止に伴う地域密着型サービスにおける運営推進会議の取り扱いについて
- 居宅介護支援事業所のモニタリングの方法等について
- 新型コロナウイルス感染症対応にかかる要介護認定の臨時的な取り扱いについて
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
介護保険課 介護保険担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6901 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。