マイナポータル支援ブース(健康保険証の利用登録などお手伝いします)
マイナポータル支援ブース
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを利用して、ご自身の情報を参照したり、各種行政手続きを行うことができます。健康保険証の利用登録や、公金受取口座の登録もマイナポータルから行います。このマイナポータルのご利用を支援する窓口「マイナポータル支援ブース」が市内2か所にありますので、お気軽にご利用ください。
1.マイナポータル支援ブースでできること
- マイナポータルへのログイン・ログアウト方法のご案内
- 健康保険証の利用登録の支援
- 公金受取口座の登録の支援
- 戸籍の振り仮名の届出の支援
- その他、マイナポータルのご利用※(お客様ご自身での操作となります。)
- マイナンバーカードの作成・更新のための申請書の作成支援(顔写真撮影含む。郵送申請のための申請書作成支援となります。)
マイナポータルの機能は多岐にわたり、随時機能が追加されています。マイナポータル支援窓口ではすべての機能のご紹介はできませんが、マイナポータルにログインしてお客様自身で操作していただき、各メニューをご利用いただけます。(画面の印刷はできませんので予めご了承ください。)
2.持ち物
- マイナンバーカード
- (公金受取口座の登録をご希望の方のみ)登録する口座の金融機関名・支店名・口座番号がわかるもの
マイナンバーカードは暗証番号の入力が必要となりますので、あらかじめご確認ください。
3.受付時間・場所
(1)永山マイナンバーカードセンター マイナポータル支援ブース
受付日
- 平日(第1木曜日、第3木曜日、祝日、年末年始を除く。)
- 毎月第2土曜日、毎月第4日曜日
全国サーバメンテナンスなどにより、受付日が変更になることがあります。詳細については以下のページをご覧ください。
受付時間
午前8時30分~午後16時40分
場所
永山マイナンバーカードセンター(多摩市永山1-5 ベルブ永山2階)
詳細は以下のリンクをご覧ください。
(2)市役所本庁舎1階 マイナポータル支援ブース
受付日
- 平日(祝日、年末年始を除く。)
- 毎月第2土曜日、毎月第4日曜日
全国サーバメンテナンスなどにより、受付日が変更になることがあります。詳細については以下のページをご覧ください。
受付時間
午前8時30分~午後16時40分
※休日開庁日(第2土曜日、第4日曜日)は12時から13時まで受付を休止します。
場所
多摩市役所本庁舎(多摩市関戸6-12-1)
1階市民課横
関連情報
このページに関するお問い合わせ
市民課 住民記録担当2
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-400-6778 ファクシミリ番号:042-338-6825
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。