たま広報 令和7年8月5日号(1505号)
電子書籍版は、下記リンク「マチイロ」内のバックナンバーからご覧いただけます。
テキスト版は、準備ができ次第、「マイ広報紙」に掲載します。
また、多摩市電子図書館でもご覧いただけます(順次公開予定)。
ご意見やご要望をお寄せください
ご意見やご要望のある方は、次の入力フォームからお寄せください。
紙面に掲載されている催し物等が中止または変更になる場合があります
施設の利用や催し物などの実施について変更する場合があります。
ご利用の際は、事前に各施設や催し物の主催者に問い合わせをしていただくか、ホームページなどで確認してください。
全面
1面
- 多摩市の幼稚園・保育園9月より保育料第1子無償化始まります
2面
-
幼稚園・保育園の最新情報をお届けします!
-
たま広報へのご意見をお寄せください
3面
- 8月は児童手当の支払月です
- 産前産後期間の国民年金保険料の免除制度
- パパママ学級(両親学級)
- みんなで楽しく『離乳食講習会』 レパートリーを増やそう!ステップアップコース
- 2歳歯っぴー歯科相談
- 公民館保育室開放デー&あかちゃんおはなし会
- はたらくくるま大集合!
- こども家庭センターでは、妊娠期から子育て家庭を応援しています!
4面
-
児童館だより
-
都税のお知らせ
-
初心者のためのスマホサロン「スマホでつながる遠くの家族と近くの友達」
-
スマートフォン教室(全4回)
-
たま広報は電子版でも読むことができます!
-
熱中症対策標語コンテスト受賞作品
-
市税の納期限のお知らせ
5面
-
高齢者・障がい者(児)おむつ支給等事業認定者の方へ 「おむつ代助成費」の請求を受け付けます
-
もの忘れチェックしてみませんか? もの忘れ相談事業
-
老人福祉センター寿大学
-
8月の本庁舎土日部分開庁
-
いつまでも住み慣れたまちで暮らしていけるように、介護予防に取り組みましょう!
6面
-
都営住宅シルバーピア(地元割当)入居者募集
-
ふるさと納税返礼品アイデア提案募集
-
多摩市志創業塾 夢の実現を応援します! (全6回)
-
第5回第三次多摩市特別支援教育推進計画有識者会議の傍聴
-
令和7年度第2回多摩市都市計画審議会の傍聴
-
多摩市子ども・若者・子育て会議の市民委員募集
-
第三次多摩市特別支援教育推進計画(素案)のパブリックコメント
-
消費者相談室だより No.185
-
家庭でできるエコでスマートな生活情報を紹介します!
7面
-
第35回映画祭TAMA映画フォーラムボランティア「たまシネマ隊」募集説明会開催
-
東寺方複合施設整備に向けた地域協議会の第1回中間報告会
-
令和7年度中学校卒業程度認定試験の実施
-
8月は「道路ふれあい月間」です!道路を正しく利用しましょう
-
防災行政無線を用いた全国一斉のJアラートの情報伝達訓練を行います
-
「東京における都市計画道路の整備方針(仮称)中間のまとめ」の公表および意見募集
-
「旧辻陶房主屋兼作業場」「旧辻陶房登り窯」が国の登録有形文化財に登録されました!
-
第41回(令和7年度)市政世論調査を実施しています
-
自動走行モビリティの技術実証を行います
-
桜ヶ丘児童館・ゆう桜ヶ丘の休館について
-
今年は国勢調査の年
8面
-
多摩消防署による普通救命講習
-
ニュースポーツ体験教室
-
障がい者スポーツ体験教室
-
アクアまつり2025開催(1)模擬店(2)ウォーターロール体験(3)踊ってみよう!HIPHOP入門
-
多摩市、一般財団法人多摩市スポーツ協会主催事業 多摩市民スポーツ大会(多摩市健康スローピッチソフトボール競技大会、ソフトボール競技大会、バスケットボール競技大会、ソフトテニス競技中学生大会、空手道競技大会)
-
桜ヶ丘の灯り 一夜限りの竹灯籠
-
ヴィータ・コンサートヴァイオリン名曲コンサート 気軽に楽しめるクラシック
-
大人のための朗読会夏
-
【たまには芝居 参加作品】帝京大学演劇部ヴィクセンズシアターVol.127「愛国の怪物」
-
What’s JAZZ! ジャズへの招待Vol.73 魅惑のトランペット
-
「あなたから買いたい」と信頼される!営業トーク術セミナー
9面
-
里山ワークショップ その活動はなんのために?
-
農業公園を一緒につくりませんか 秋ジャガイモ編 (全3回)
-
血糖値が気になる方はぜひご参加を!薬剤師、管理栄養士と一緒に生活習慣を見直してみませんか?
-
遺言と相続税活用講座
-
ボランティア日本語講師養成講座(全13回)
-
公民館市民企画講座映画『養護学校はあかんねん!』上映会
-
「令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」にご協力をお願いします
-
市民のひろば
-
有料広告
10面
- 手当・医療費助成制度をご存じですか?
11面
-
東京都南多摩保健所講演会「薬剤師さんに聞いてみよう!薬との上手な付き合い方」
-
かかりつけ歯科医を紹介します
-
救急車を呼ぶか迷ったら「#7119」へお電話を!
-
受診相談(救急相談、医療機関案内)
-
スポーツドリンクと歯の関係 正しい飲み方で歯と体を守ろう
12面
-
地域を愉しもう
-
健幸豆知識
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
多摩市役所
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-375-8111